練習メニュー

練習メニュー

テニスが上手くなりたいなら、練習から全ての癖を変えることが大事です

目次

普段のテニスの練習、アナタはどんなことを意識していますか?

大きなテーマや課題、チームとしての目標、色々あると思います。

テニススクールのような場所であればコーチがいて、今日のテーマがあって練習が進んでいきますが、部活やサークルはそうもいかない。

ましてや高校生、大学生くらいになれば自分の練習に必要なものは、自分で考えるのがテニスの基本。

ですがもっとその大前提として、意識して欲しいことがあります。

それは、普段の練習中の「癖(くせ)」です。

 

テニスが上手くなりたいなら、練習から全ての癖を変えることが大事です

 


 

■人の行動の9割が癖、であるという事実

毎日、違うような生活を送っていても、実は細かい動作はそうじゃない。

人の行動の9割は癖、同じ反復動作の繰り返しだと言われます。

スポーツにおいても、それは同様。

普段の癖通り、練習でやっているようなことが出来る・・・と考えがちですが、実際の試合ではテニスのプレーにおいては、「いつも通り」が難しい。

ですがプレー以外の部分、ポイント間等の動作はしっかり、普段の練習から癖付けておくことが大事です。

 

■ボールケアの仕方、相手の観察の頻度、全ては癖である

試合をしていて、ボールをしっかりケア出来ているかどうか。

相手コート、自分のコートの足元にボールが無いかどうか、あれば指摘してあげるし、レットもコール出来る。

またしっかり相手のテニスを観察して、「癖」を見抜く、というのもアナタの「癖」になっていますか?

試合でいきなり、こういったことをやろうと思っても無理でしょう。

普段の練習から意識して、自分で主体的に実践していかないといけません。

仲間を観察する、ボールをしっかり避けてプレーする、といった習慣は、癖となってアナタの実力となります。

 

■「癖」のレベルを上げれば、テニスは確実に強くなる

準備の癖、ポイント間に精神を落ち着けるような癖は、身に付ければ絶対に強くなります。

ラグビーでブームになったルーティンも、一つの無理やり作った癖、ですよね。

人は同じ動作を繰り返していれば、精神的にも落ち着く。

靴ひもを結び直したり、ガットを触って直したり、コートの端で時間を使ったり、色々出来るはずです。

小さな癖から、ぜひ練習でも実践して自分の癖にしていってみて下さい。

 

この逆、当然悪い癖も習慣によって身に付く。

悪い癖ばかりを持っている人は、それが9割になる訳ですから当然、勝つのは厳しくなる。

アナタ自身、ぜひ試合の動画を撮ってみて自分のテニスの試合における「癖」を見直してみませんか?

思わぬ発見、そこにあるかも知れませんよ。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…

関連記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!

    普段の練習で、何げなくやっている「ラリー練習」。でもどこか緊張…

  2. テニス ボレー

    練習メニュー

    2対2のボレーボレー、4アップの陣形から前衛が動いていく為の練習メニュー

    ダブルスの試合、レベルが上がってくると4人全員がネットに出る、4アップ…

  3. テニス トレーニング

    練習メニュー

    「1日5分でテニスの試合に強くなる!」自宅でできる簡単トレーニング5つ

    テニスの練習は、オンコートだけとは限りません。特に学生の皆さ…

  4. 練習メニュー

    練習で成果を出すには、何が必要?

    練習で試合に強くなる、成果を出したいと考えているみなさん。何…

  5. 練習メニュー

    試合に強いテニスチームは、練習を「終える」のが上手い

    テニスの練習、部活やチーム、サークルで頑張っている皆さんは多いと思いま…

  6. テニス カープ

    練習メニュー

    プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

    今年プロ野球のセ・リーグを制したチーム、広島東洋カープ。彼らの…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ストローク

    ショートラリーからライジングショット、が現代テニスの基本
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「2人で同時にボールを追ってしまう」形になったときには・・・・…
  3. テニス 練習

    フットワーク

    ダブルスの試合で有効な前衛の動きは、「本当にポーチ出る!」と思わせるフェイント
  4. テニス 気付き

    メンタル

    テニス選手として、「普通であろうとする自分」に危機感はあるか?
  5. ストローク

    ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう
PAGE TOP