テニス メンタル

その他

試合に勝つ為のテニスとは、「自分を殺したつまらないテニスか?」という問いかけについて

目次

最近何名の方からか、こういった内容の質問を頂きました。

このサイトを観て書いてあることを実践しようと思ったけど、結局は「粘る、考える、繋げる、相手のミスを待つ・・・」というテニスばっかり。

試合に勝っても全然面白くないし、テニスが嫌いになりそうです、といったご意見でした。

非常に考えさせられる、難しい問題です。

ですが、私にとってこの問題はとてもシンプル。

賛否両論、ある部分かと思いますので、ご気分を害する方はご容赦下さい。

 

試合に勝つ為のテニスとは、「自分を殺したつまらないテニスか?」という問いかけについて

 


 

■テニスの試合での楽しみって、何だろう?

私自身、学生時代は好き勝手にやるようなテニスだったと思います。

比較的身長も高く、スポーツも得意だったので、もうスピード重視で荒れたテニス。

ミスか、エースか・・・もちろん、ほとんどがミスというか、技量不足。

そんなテニスが、本気でカッコイイと思っていました。

このサイトで書いていること、当時高校生だった僕は何一つ実践出来てはいませんでした・・・お恥ずかしい限りです。

ですが・・・結果的にそれではだめだと気付いたのが高校2年生のとき。

指導者もいない、形だけの顧問の先生がいるだけの部活でしたが、団体戦で2回戦負け。

その前の年は県大会でベスト4までいっていたのに、本当に悔しい想いをしました。

でも結果的に、それが変わっていくきっかけになったことは確かです。

打っていくテニス、だけじゃ絶対に勝てない、ということを。

 

■相手と駆け引きするテニスは、本当は楽しい

テニスの試合は、あるレベルにいけば駆け引きが必ずある。

お互いの長所短所を探り合い、攻撃し合う。

ネットを挟んではいますが、どんな接触スポーツよりも、テニスは激しくぶつかり合っている。

でも駆け引きをするには、安定感のある技術が必要。

サービスエースを大量生産できるのであれば、この駆け引きも少なくて済むかも知れませんが・・・実際は、そんなに甘くは無い。

自分の技術と、相手の技術、実際はそんなに差なんて無いんです。

粘って、つないでポイントをむしり取る。

これに楽しみを覚えてくると、テニスの試合にも勝てるようになってくる。

やっぱり勝てるから、勝敗が付くから、テニスは楽しいんだと私は思います。

 

■「自分を殺したテニス」が大半だって、良いんじゃない?

試合の中で、もどかしさを感じることは多い。

上手くいくことなんて、全体の10%も無いでしょう。

でもなんでみんな、大事な休みの日、社会人の方であれば仕事で疲れて休みたいのに、試合に出続けるんでしょうか?

自分を殺す、やりたくないようなプレーもたくさんある・・・けど、やっぱり試合に勝つと嬉しいし、負けたらまた頑張ろうという刺激になる。

そんな中で、新しい自分に出会えるし、まだまだ成長出来るって、何歳になっても思えるって幸せじゃないですか。

試合に出る理由は、人それぞれ、

その答えをぜひ、自分なりに探してみてください。

きっとアナタの未来のテニスが、そこから見つかるはずです。

 

取り留めのない文章になってしまいましたが、ぜひ学生の皆さん、若い皆さんにも考えて欲しい。

「勝つ為に必要なテニスと、自分がやりたいテニスのギャップ」に悩んだら、それって最高です。

最高に成長できる、ジャンプ台に乗っているようなもの。

そこから降りるのか、そのままジャンプするのか・・・。

降りてお遊びテニス、大いに結構です。

でも・・・真剣勝負を一度味わってしまうと、絶対にどこかで物足りなくは、なりますよ。

全ては、アナタ次第です。

焦らずじっくり、いきましょう。

T-PRESSは、いつでもアナタの味方です。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. その他

    2019年 YouTubeテニス動画 視聴回数トップ10は…?

    昨年より本格的に開始させて頂きました、T-PRESSのYoutube…

  2. その他

    数試合だけ良いプレーをして、満足してしてない?

    これは、昔の私自身です。今回は、その戒めも込めて、しっかり書…

  3. その他

    企画を進められる人、進められない人

    突然ですが、この違いってみなさん何だと思いますか?人それぞれ…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で勝ちたければ、「対戦相手の個性を掴む能力」に磨きをかけましょう

    対戦相手を観察する力は、本気になれば誰でも身に付く。そう、まず…

  5. テニス 粘り

    その他

    テニス部で「なるべくボールを長持ちさせたい」なら意識したい5つのこと

    テニス部の死活問題、それはボール代・・・じゃないですかね。少な…

  6. その他

    第1回 読者ミーティング 無事終了しました!

    昨日にて、第1回 読者ミーティングを開催させて頂き、無事終了することが…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが安定しない人は、「すくい上げるようなラケットワーク」を止めてみよう
  2. メンタル

    ミスを想定しておく、だから慌てない
  3. テニス 上達

    戦術

    練習でやってきたことが出せる、のがテニスにおける成長
  4. テニススクール

    今テニスコーチに戻ったら、レッスンはこうやりたい
  5. テニス ストローク

    戦術

    柔らかいショット、力強いショットを使い分けるにはどうすれば良い?
PAGE TOP