テニス 練習

その他

年末年始に「年越しオールナイトテニス」を楽しみたいなら、品川プリンスホテル隣の高輪テニスセンターへ!

目次

もうすぐ今年も終わり・・・。

年末年始くらいはゆっくりしたいと考えていても、やっぱりテニスもしたくなるのがテニスフリークの常。

そこで今回は、年越しをテニスコートでみんなと過ごしたい・・・と考えている人に、お勧めのコートをご紹介。

関東在住以外の方は申し訳ありませんが、その場所は・・・そう、品川にあるあのテニスコートです。

 

年末年始に「年越しオールナイトテニス」を楽しみたいなら、品川プリンスホテル隣の高輪テニスセンターへ!

 


 

■年末年始は、独特な雰囲気

金曜日の夜はオールナイトで営業している、品川にある高輪テニスセンター。

インドアコートですので雨の心配もなく、広い更衣室とシャワーも完備、品川駅からのアクセスも抜群です。

コートサーフェスはカーペットに近い感じですが、オールコート用のシューズでも充分対応可能。

多少横幅が狭いですが、天井も高く楽しんでプレーするには充分な広さとなっています。

年末年始は、たくさんの社会人プレイヤーや大学生が夜通しテニスを楽しんでいて、羽根つきのルールみたいに顔に炭を塗りながら楽しむ人の姿も・・・。

 

■コート代は結構高いけど、年に一度なら・・・それも有り?

コート代は、年末年始に限らず高いです。

それでも、人数がたくさん集まれば年に1度のイベントということで、私は有りだと思います。

アクセスも良いので、そのまま始発で帰宅しやすいのも便利ですね。

一つお勧めするなら、施設内の自動販売機の値段も若干高い設定になっているので、ドリンク類は買ってから会場入りすることをお勧めします。

 

■年末年始のテニスコートは、初心者も馴染みやすい雰囲気です

普段はガチのテニスの試合が多い皆さんですが、年末年始はやはり特別な雰囲気に。

友達の友達は、みんなで仲良く初心者も大歓迎な雰囲気が、そこかしこで見受けられます。

「テニスを始めてみたいと言っている友達がいるけど、普段の練習には誘い辛い・・・」と思っている人にも、良い機会かも知れませんね。

とはいえ、しっかり準備体操と身体を冷やさない準備は必要。

オンコートでは、飲酒もダメ。

飲んでしまった人は、コートの外でそのままテニスはやらないというルールは徹底しましょう。

 

今年のハロウィンイベント、渋谷から六本木にかけては凄い盛り上がりでしたね・・・。

テニスも年に1回くらい、試合以外の部分で楽しみながらみんなでワイワイできる、そんな日があっても良いと思います。

そんな文化が、年末年始のテニスコートで育まれると、面白いかな・・・なんて思ってみたり。

ぜひ興味を持たれた方は、一度公式サイトから確認してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    【保存版】「テニスノートを活用して試合に勝つ!」ために必読な10記事

    今回は、テニスノートに関する記事を人気アクセス順にまとめてみました。…

  2. その他

    「テニスコーチとして一番重要なこと」に気付かされた先輩コーチからの相談ときっかけ

    テニスコーチなんて簡単だ。誰でも出来るよ。テニスの技術…

  3. テニス メンタル

    その他

    今すぐに「カッコイイ、可愛い髪型」になるには、どうすれば良い?

    秋はファッション、おしゃれが楽しい時期ですね。テニスをしていて…

  4. テニス メンタル

    その他

    格上相手に対して、どう「勝負どころ」を設定するのか?の問題について

    テニスの試合で、格上相手にどう戦うのか。まず、この部分をしっかり考…

  5. テニス ミス

    その他

    テニスの成長の過程では、「立ち止まっているときにしか見つからないもの」が絶対にある

    テニスの練習、試合を繰り返していると必ず成長出来るか?と言われ…

  6. テニス 準備

    その他

    「一般のテニスの試合に出て恥をかかない」為に、学生の皆さんに身に付けておいて欲しいマナー5つ

    学生の皆さんは、公式の試合の回数は限られている。しかも出場人数…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    相手が迷っている時こそ、テンポ早く試合を進めよう
  2. テニス 粘り

    ストローク

    短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでは、「自分の肘を胸の前の位置に残す」意識で改革しよう
  4. テニス 練習

    ストローク

    せっかく走って追い付いたのに、何で無謀なショットを打つの?
  5. ダブルス

    後ろをカバーしてもらえるのは、ド詰め出来た前衛だけ
PAGE TOP