テニス ストローク

その他

テニスの試合で「トップスピンのストロークをスライスで粘りたい」ときに、必要なボールを抑えるコツ4つ

目次

若い学生プレイヤーは、得意のスピンでガンガン深く打ち込んでくる。

左右に走らされているから、時間を稼ぐ意味でもスライスで凌ぎたい・・・という場面で、アナタはしっかり「抑え」を効かせたスライスが打てますか?

テニスの技術の中でも最も難しい部類に入る、この「厚いスピンをスライスで抑える」という難題に、挑んでみましょう!

 

テニスの試合で「トップスピンのストロークをスライスで粘りたい」ときに、必要なボールを抑えるコツ4つ

 


 

1.クローズドスタンスで打点を前に取る

しっかりボールに入る為に、できればクローズドスタンスで入りたい。

特にバックハンドはオープンスタンスだと、分厚い当たりのスピンの返球は厳しい。

打点も自分の前足より前、に取る為に、速いテイクバックからのフットワークが重要です。

 

2.しっかりラケットを上から加速させて当てる

スライスで返球というと、下からこすって・・・というイメージを持つ方も多いですが、深いボールはそれだと厳しい。

上に浮いて、叩きこまれるのが落ちでしょう。

ラケットは上から、しっかりと加速させた状態で打点に入ること。

上から入ることで、しっかりラケットヘッドが立ってボールを抑え込むことができます。

男性であれば、手首を固めてしっかりサイドスピンをかけたいところ。

あくまで上から入る、速く加速させることを意識しましょう。

 

3.決してポジションは下げない

ベースラインより1m以上深く下がると、守備できる範囲が狭くなり相手に優位なシチュエーションを与えてしまいます。

深く、厳しいボールこそ、しっかり前でさばく意識を持つこと。

鋭いスピンをライジングで、しかもスライスで捕えるのはかなりの技術がいりますが、その際にもできるだけラケットを立てて、ボールの真後ろを打つようにしましょう。

フォロースルーの中で、ラケット面が上を向いていくとボールに伸びが出ます。

普段のラリー練習から、スピン対スライスのメニューを組んで鍛えておくと良いでしょう。

 

4.それでも深くてキツイ!ときには、後ろ足体重で打点前、を意識

打点を前にしたいけど、やっぱりベースラインギリギリに入るストロークはキツイですよね。

足を後ろに出してスペースを作って打つ場面もあるでしょう。

そんなときにも、必ず打点は自分の前に取るようにして下さい。

その為には、横向きを作って前の肩で壁を作るようなイメージがお勧め。

このテクニックが使えるようになると、深いボールもしっかり返球できて粘れるようになります。

 

ボールの回転の性質上、スピンはスライスで返球し辛い。

同じ方向にボールを回転させようとするので、ラケット上で滑り過ぎてボールを掴む感覚を持ち辛いのです。

まずは、横向きをしっかり作ること。

上手い選手は、アゴが肩に乗るくらい、しっかり横向きから捻りを加えていますよね。

これは男性女性問わず、必要なポイント。

普段の練習から、スピンをスライスで返球する練習も実施しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. その他

    〇〇しないといけない、という考え方

    セカンドサーブは、入れないといけない。リターンはクロスに打た…

  2. テニス 客観視

    その他

    嫌なことは早く終わらせたい感、全部外に出てますよ

    みなさんが、苦手なこと。それって、ほとんどが「嫌いなこと」に近…

  3. その他

    「第90回全日本テニス選手権」本戦出場選手リストが発表!今年は面白いです

    90回の記念大会となる、全日本テニス選手権。去年よりもドロー数…

  4. その他

    満たされないから、創造性は高まる

    これって、まさに自分自身のことだと思います。テニスを始めた中…

  5. テニス メンタル

    その他

    「テニス強豪校の部室って、どんな感じ?」試合に強いテニス部に共通するポイント5つ

    今年もインターハイ、全日本ジュニアが終わり、ジュニア選手はこれでひと段…

  6. テニス サーブ

    その他

    試合中に後ろを通る人がいるときには、積極的に先に通過させてあげよう

    今回は、本当にちょっとしたことなんですが・・・。テニスの試合を…

特集記事

  1. 戦術

    ミックスダブルスで、男性が女性を攻撃していく基本戦術について
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に強くなりたければ、「根拠の無いボール」は打ってはいけない
  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事
  4. テニス 環境

    ダブルス

    相手2人が下がる「2バックの陣形」になったときに、必要な意識4つ
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、「サーブが強烈な相手と対戦」したときに、基本的な揺さぶ…
PAGE TOP