テニス スライス

ストローク

「ベースラインからドロップショットを打ってみたい!」人は、技術よりも大切な「間」を覚えましょう

目次

錦織選手も得意にしている、ドロップショット。

特にシングルスの試合の中で使えると、流れも変わりますしとても有効なショットですよね。

ただ失敗するのも怖いし、難しそう・・・というイメージを持っている方も多いと思います。

今回は技術的な打ち方よりは、ベースラインからのドロップショットにおける「間」の取り方について考えてみます。

 

「ベースラインからドロップショットを打ってみたい!」人は、技術よりも大切な「間」を覚えましょう

 


 

■そもそも、ドロップショットが有効な相手とは?

大会の上位シード選手は、みなさんストロークをかなり得意にしている方が多い。

特に学生の大会では、そんな印象です。

そんな相手に、まともにストロークだけで応戦しようとすると、無理がありませんか?

女性であれば、ネットプレーは苦手にしている選手が多い。

特にバック側の前に落とすことができれば、ストローク合戦よりもポイントを獲れる確率は格段に上がるでしょう。

もちろんエースにならなくてOK!

まずはしっかり、相手を前後に揺さぶることが大切です。

 

■深いボールの後に自然に身体が反応するとベスト!

ドロップショットはなぜ有効か・・・を考えると、「深いボールが来るようで、浅く打たれた!」というシチュエーションがあるからです。

深いストロークを打つのと同じ構えから打てるようになると、確実に相手は嫌です。

錦織選手はフォアで回り込む流れを、ドロップショットも同じように演出してますよね。

この「演出」という言葉がキーポイント。

深いボールを打った後に、同じような動きを演出してドロップショットを打てるよう、身体が自然に反応できるようになるとベストです!

 

■「いかにも・・・」という間は、試合で狙われやすい

ドロップショットは、ラリーのリズムを一気に変えるショット。

ばれてしまうと、相手のチャンスボールにもなってしまうリスクをはらんでいます。

「間」が悪い選手は、「いかにも・・・」というタイミングでドロップショットを打って、相手に打ち込まれるケースが多く見受けられます。

これは受け身の発想で、「相手のストロークから逃げたい・・・!」と思って打つから、変な間ができて相手にもばれてしまうのです。

常に自分が主導権を握っている、という感覚を持って、積極的にドロップショットを選択できるときに打てるようになりましょう。

慣れてくれば、「あっ、ドロップショットを打っちゃった・・・」と、無意識のうちに良い間で発動できるようになるでしょう。

 

ドロップショットは、試合の後半で使うよりも序盤が効果的です。

なぜなら、相手に「ドロップショットもあるかも・・・」と常に思わせることで、深いボールがより有効になるからです。

テニスの試合の流れを変えることもできる、この技をぜひ、初中級の方や学生の皆さんも積極的に使ってみて下さい。

今回紹介した「間」は、経験でしか身に付きません。

試合の中で多少失敗しても、トライし続けてみることで必ず身に付きます!

ピックアップ記事

  1. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. ストローク

    片手バックハンド、打ち負けない為には?

    片手バックハンドストローク、いつまでもしっくり来ない方。きっ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「さぁ、チャンスボールだ!・・・どうする?」テニスの試合では打つコースをどう隠すかが大切!

    試合中、相手を右に左に、前に後ろに動かしてチャンスを作ろうとする。…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    打ち込みながらもシコってくる、ストローカータイプの強者はどう料理する?

    現代テニスの申し子、のような選手。しっかり粘りながらも、浅いボ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールのバックハンドでのアプローチは、「小さく上に振り上げる」スピン回転を磨こう!

    両手バックハンドストロークを得意にしている選手でも、浅いボールは苦手だ…

  5. テニス スマッシュ

    ストローク

    テニスのフォアハンドで身体が回り過ぎてしまう人は「ラケットを持たない手で止める」ことでコンパクトに打…

    フォアハンドが安定している人は、しっかり良いボールを打っているのにとて…

  6. ストローク

    「トップスピンロブ」はテニスの上級者でなくとも身に付く技術です!

    錦織選手の得意なショットでもある「トップスピンロブ」。テニスの…

特集記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    前足、後ろ足、前足、のリズムがサーブの基本
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルス必勝法は、男女でのラリーをどう戦うか
  3. テニス メンタル

    ボレー

    ファーストボレーで無理してばかりでは、並行陣で戦えない
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「とにかく難しい・・・」両手のバックバンドボレーに悩む人へ5つの改善ヒント
  5. テニス 練習

    ボレー

    ダブルスで前衛に捕まると、相手は血相を変える
PAGE TOP