テニス サイト

戦術

強気に前で勝負する、サッカー日本代表は私たちの未来

目次

サッカー日本代表、応援されている方も多いと思います。

私も今までのグループリーグの2試合、しっかり観戦させて頂きました。

そこで、感じたこと。

これは、この戦い方は、私たちのテニスにこそ活かせるんじゃないかと。

サッカーは素人ですので、細かいことは分かりませんが、私はすごくそこに希望、を感じるんです。

 

強気に前で勝負する、サッカー日本代表は私たちの未来

 


 

1.意志とは、希望である

大会が始まる前は、期待値も薄かったと思います。

メディアからは叩かれ、周りからも監督交代の件を叩かれ、チームとしては自信を失ってもおかしくない。

でも、私が感じるのは、彼ら自身は最後まで自分を信じることを貫けている。

自分たちの意志をしっかり強く持って、試合に挑む、準備をする。

この意志こそ、希望になる。

選手たちが本気で勝ちたい、と考えている気持ちをすごく感じました。

それってやはり、4年前の悔しさがあるからだと思うんですよね。

もし4年前のブラジル大会で、良い成果を出していたら今回のような大会にはなっていないかも知れない。

それくらい、強い意志を持つきっかけになる経験、悔しさ、は人を強くしていく希望になる。

これは、テニスの世界も一緒だと思います。

 

2.前で失ったら、しっかり前で壁を作る

私は何度も、テニスの試合で前に出ることを推奨して来ました。

ネットプレーこそ、私たちの未来のベースになる。

今回のサッカー日本代表の試合を観ていると、「前で戦う」という姿勢がすごく見えますよね。

強豪相手でも、引いて守るのではなく、しっかり前でチャージしてプレッシャーをかけていく。

そこでボールを失ったり、ミスしたら、全員でカバーする。

リスクを冒しているのだから、ミスは当然発生する。

その前提があるからこそ、前でのカバーやお互いの意思疎通、がしっかり出来ているように感じます。

 

3.前でプレッシャーをかけるのは、テニスでも基本

どんなに弱い相手、技術的に劣る相手でも出来ること。

前でプレッシャーをかけていく、これがテニスでも絶対に必要。

むしろ、弱いからこそ動く、ことの重要性を私は何度も書いて来ました。

今回のサッカーの試合を観ていて、勇気を持って前に出る、こういう姿勢こそ本当に大事なんだなと。

改めて、私たちにはそれが必要だと。

テニスの試合も一緒だなと感じています。

 

4.弱い相手が動かない、引いて守る、のが一番相手は楽

だと思います。

テニスの試合も、とかくこうなりがちじゃないですか。

失敗しても、とにかく前に出る、動く。

みなさんが格下の選手を相手にする時にも、楽なのは後ろでプレーする、動いて来ない相手だと思います。

強い相手に向かっていく、のは簡単なことでは無いでしょう。

でも、だからこそアナタにチャンスがある。

日頃の練習から、ぜひネットプレーを磨いて欲しい。

それが私の、切なる願いです。

 

サッカーの試合を観ていると、もう一つ感じること。

それは、試合を行うピッチ上の選手たちの自主性、とっさの判断、勇気がすごく大事なんだなと。

監督はいても、試合を止めての指示は出来ない。

テニスの試合も、現場でいかに、的確な判断が出来るかが大事ですからね。

日本代表を応援しつつ、私たちのテニスにも活かせる何か、を常に感じていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス 打点

    戦術

    テニスの試合で自分の武器を使いたければ、「武器を使えるポジショニング」を意識していこう

    試合で強引な攻撃ばかりしている人は、大抵3回戦あたりで負けていく。…

  2. 戦術

    自分が打ちやすい打ち方だけでは、試合に勝てない

    最初は、それで良いでしょう。試合に出始めたばかりは、まずは相…

  3. 戦術

    プレッシャーになっていない、ただの自己満じゃない?

    先週末の試合で、私自身が感じたこと。「これ、自己満だな…」と…

  4. テニス 準備

    戦術

    テニスにおいても、「目に見えないもの」は軽んじられやすい

    「何だかよく分からないけど、強そうな相手」って、皆さん試合した…

  5. テニス メンタル

    戦術

    いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう

    テニスの試合で、大事な要素となるカウンターショット。これが上手…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    相手の調子を見るには、ポイント間に目を合わせることが一番

    試合の中で、ポイント間の時間ありますよね。この時間が、テニスで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    お尻を突き出すようなリターンの構えは、なぜどの選手も同じなんだろう?
  2. テニス 構え

    ロブ

    アナタのロブを「試合で効果的なショット」に変えていく方法
  3. テニス ラケット

    テニス知識

    【保存版】テニスのストリングについて、必要な知識を用語別にまとめてみました
  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    ラケットを先に出すと、人は走れない
  5. テニス

    ボレー

    テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすご…
PAGE TOP