テニス ボレー

ストローク

強烈なスピン回転のストロークに対抗するには?

目次

全仏オープンの試合を観ていると、強烈なスピンのストロークは本当に厄介。

すごく下がって処理している選手も多いですが、それもプロ選手の脚力があるからこそ。

私たちは、どう戦うべきか?

プロ選手ほどの回転量ではなくても、強烈なスピン回転のストロークを打って来るライバルに、どう対抗するのか。

今回はそのヒント、になれればと思います。

 

強烈なスピン回転のストロークに対抗するには?

 


 

1.本当に強烈なスピンは、下がっても・・・未来が無い

皆さんも、経験あるんじゃないでしょうか。

特に、ハードコート。

強烈なスピンのストロークを打って来る相手に、下がって対抗しようとしても余計に苦しい。

バウンド後に失速しない、高く弾んで肩より高い位置で打たされる。

それだったら、下がるという選択肢をどこかで捨てないと。

ライジングショットも良い選択ですが、やっぱり技術的には難しい。

私がオススメするのは、ボレーとスライスの使い分け、です!

 

2.まずはネットに出て、相手の調子を崩していこう!

どうなるかは、やってみないと分かりません。

ですが、後ろで気持ち良く打ち合いたいような相手に、付き合う必要は無い。

まずはネットに出てみて、深い山なりの強烈なスピン、以外のボールを打たせていかないと。

ネットに出れば、パッシングショットとして少し速いショット、ロブのようなショットを相手も打たないといけない。

慌てず、アナタ自身しっかり「手堅いネットプレー」を用意しておきましょう。

無理に決めることは無い、相手のリズムを崩すのが狙い。

まずはボレーまでいく、ことで活路を見出してみましょう。

 

3.サーブもストロークも、「スライス」が打てれば相手の打点を落とせる

エースにはならないけど、相手の攻撃力を削ぐことが出来る。

それが、スライス。

サーブでもストロークでも、低く滑っていくスライスは、テニスでいつも見落とされがちなテニスです。

浅くなっても良い、くらいのつもりで打てるように、普段の練習からしっかり使っておくこと。

試合でいきなり使うのでは、どうやったって上手くいかない。

いつもの練習から、スライスを混ぜていく。

相手の打点を、低くするイメージで。

低い打点からは、強烈なスピン回転をかけるのは難しいですからね。

試合でこそ、このスライスのありがたみを感じることが出来るはずですよ。

 

強烈なスピン回転、普通に打てるジュニアや学生、一般の方もすごく増えました。

だからこそ、対策が必要。

アナタ自身、ボレーとスライスを混ぜて揺さぶっていく。

そこで崩れなかったら・・・それは仕方ない。

策を尽くして負けたなら、また練習して新しい策を用意するまで、です。

ピックアップ記事

  1. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. Note はじめました
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「ラケットの真ん中より少し下側」で打つと、トップスピンロブは回転がかかりやすい!

    飛び過ぎるとアウトするし、短いと打ち込まれてしまう・・・。トッ…

  2. テニス ドロップショット

    ストローク

    バックハンドがいつも浅くなる人が、見直したいストローク5つの基本

    試合の中で、バックハンドに苦手意識がある人は多いですよね。なぜ…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    ロブがいつも甘くなる人は、「軌道の頂点をどこに置くか?」をまず考えて打てば攻撃的になる!

    アナタはまだ、きっと「ロブ」の本当の強さを知らない。私自身、1…

  4. テニス シングルス

    ストローク

    初心者の方のストロークを安定させる、「正しい打点への入り方」を再確認してみましょう

    この春からテニスを始めた皆さんも、少しずつ練習にも慣れてきたはず。…

  5. ストローク

    「ドロップショット病にかかったら・・・」テニスの試合で使えるにはいつものショットと同じリズムで

    以前「ロブ病」のことを書いたんだけど、思い当たる人も多かったみたいで反…

  6. ストローク

    ライジングショットを、しっかり抑えて打つコツは意外に簡単

    ストロークで下がって打たない。意識はしてみるけど、やっぱり難し…

特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単
  3. その他

    刺激に勝る、妙薬は無し
  4. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合で勝てない人は意識して欲しい、「ストロークの準備が遅い人」が多すぎる…
  5. メンタル

    練習の頻度に関わらず、テニス歴3年以上なら「習う」段階から卒業していこう
PAGE TOP