テニス 準備

ストローク

どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事

目次

自分のプレーを見直したいとき。

この基本を、まずは意識してみて欲しい。

試合の中で調子が悪いときも、意識するだけでスコアを戻せるはず。

学生の皆さんも、負けているときこそ意識してみて下さい。

 

どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事

 


 

1.「丁寧さ」に勝る技術は、無い

どんなに上手い選手も、複雑なショットは難しい。

失敗する確率は高くなる、ことにもっと危機感を持たないと。

「丁寧にプレー」が出来ること、はアナタの大きな武器になる。

「丁寧さ」に勝る技術は無い、という意識が無ければ、試合では勝てない。

つい、目先の派手な技術をやりがちですが、実際の試合で求められるのは何より「丁寧さ」。

そしてそのプレーを続けていく、連続性です。

 

2.しっかりしたプレーを3回続けるだけで、相手はプレッシャーになる

まずは3回、を意識してみて欲しい。

3回連続で、アナタなりにミスしないスピード、コースで連続でショットをコントロールする。

これが出来れば、相手にはすごくプレシャーになります。

よく、凄いショットを打つ選手もいますが、ナイスショットの後に変なミス。

ミスじゃないけど精度の低いショット、高いショット、でたくさん波がある選手は・・・どうですか?

対戦相手として、あまりプレッシャーにならない。

だって、粘ってしのいでいればミスしてくれたり、甘いボールを引き出せる訳ですからね。

 

3.テニスは全てのプレーがつながっていくスポーツ

テニスの試合、極論両者がミスしない、ずっと安定して打ち続ければラリーは終わらない。

1ポイントの長さは、誰にも分からないスポーツなんです。

ナイスショットだって、200km/hのサーブだって、相手に読まれていたら切り返される。

そのボールを、またアナタ自身も返球していかないといけない。

厳しいスポーツです。

全てのボールはつながっていくし、相手から返球されると考えておくこと。

こういう準備の為にも、一つ一つを丁寧につなげていく、という意識は大事です。

 

技術を教える以上に、「丁寧さ」を教えるのは難しい。

丁寧さをしっかり伝えるには、何が必要でしょうか?

アナタ自身が、練習でミスが多ければ話にならない。

まずは普段の練習から、3回丁寧に打つ、を確認してみませんか?

 

今回のまとめ

丁寧なプレーこそ、試合で相手のプレッシャーになってくれる

 

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!

    試合で相手を追い込む、鋭いスライスを打ちたい。エグいスライス…

  2. テニス スマッシュ

    ストローク

    「8割の力で攻撃していく形」を保てれば、ラリーは制することが出来る

    テニスの試合のラリー。緊張感が高まってきたときに、先の強引なミ…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合でのストロークのスピン回転、フォアハンドとバックハンドの差ってどんな感じ?

    いくつかご質問頂いた中で、特に学生の皆さんの悩んでいるポイントはコレか…

  4. テニス リターン

    ストローク

    「打つコースがバレないように隠す」ことが、本気で求められている

    テニスが上手くなる、試合に強くなる。うえで、このステップは絶対…

  5. ストローク

    打つ瞬間だけ力を入れるから、ショットに切れが出る

    ストロークでもボレーでも、これが大事なポイント。腕力に任せてラ…

特集記事

  1. ダブルス

    リターンするパートナーに、「前衛は気にしないで良いよ」の安心感を与えよう
  2. テニス メンタル

    サーブ

    ファーストサーブでガシャったら、「しっかり間を空けてから」セカンドサーブを振り抜…
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの調子が悪いときにも、「一切変わらないもの」を試合では作っておこう
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    「テニスのダブルスで、組み慣れたペアと即席ペアの違い」が一番現れる部分とは?
  5. シングルス

    「シングルスの試合で、体力が切れても粘り勝ちしたい!」ために必要な考え方4つ
PAGE TOP