テニス ストローク

シングルス

「アプローチショットを深く&ドロップショット」は、黄金パターン

目次

シングルスの試合、まず一つ攻撃のパターンが欲しいと思ったとき。

まずは、錦織選手も得意なこの展開から練習してみることをお勧めします。

技術よりも、戦術のイメージが大事。

どんどん試合の中で使っていきましょう。

 

「アプローチショットを深く&ドロップショット」は、黄金パターン

 


 

1.逆クロスは、相手コートを見やすい態勢

逆クロスに打つ構え、皆さんはどうでしょう?

相手コートが、よく見えるような感じ、ありませんか?

フォアハンドで回り込んだ態勢、が取れれば、正確に相手のポジションを把握しながら、ボールも見れるはず。

この感覚、まずは練習の中から感じて欲しい。

シングルスの練習ですが、縦半面、クロス半面のラリーでも、「フォアハンドで回り込んだときの視界」は、ぜひ意識してみて下さい。

 

2.深いアプローチショット、とドロップショットを途中まで同じフォームで

出来るだけ、相手にばれないように。

テイクバックからスウィングに入るまで、はしっかり同じような動作で実践出来るように練習しましょう。

このときに、鏡の前で素振りは大事です。

アプローチショットと、ドロップショットと、しっかり打ち終わりまで素振りする。

素振りを繰り返してから、球出し練習、ラリー練習と移行していけると良いでしょう。

 

3.深いショットが打てていれば、浅いショットで充分効果がある

「ドロップショットが、打てない・・・」という人も、浅いショットで充分です。

深いショット、をしっかり打てていれば、サービスライン前にバウンドさせることで相手の態勢を崩すことが出来る。

大事なのは、どちらを打つのかはアナタ自身の意志で、しっかり決められるように。

決めるのは、回り込みながらテイクバックを始めたくらい、が良いでしょう。

あまりギリギリまで引っ張ると、今度は中途半端な感じになってしまう。

浅く打つ時、は特に早めに決めてしまいましょう。

 

フォアハンドの逆クロス、のパターンはシングルスの攻撃の基本。

レベルに限らず、どんどん試合では回り込んでいきましょう。

逆クロスを深く、浅く・・・で、攻撃は充分。

そこにも相手が慣れてきた後半は、ダウンザラインに引っ張って打つ、のも有りですね。

試合でどんどん、試していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合では、「自分はネット、相手はバックハンドストローク」

    とにかく今すぐ、シングルスの試合に勝ちたい!と思っているみなさ…

  2. テニス ドロップショット

    シングルス

    シングルスの試合は、まず3往復スタートで充分

    いざ、大事な試合のシングルス。序盤が大事なことはしっかり理解し…

  3. シングルス

    調子が良い相手には、やらせて付いていけば良い

    シングルスの試合、どうしようもなく強い相手、と当たることありますよね。…

  4. テニス ダブルス

    シングルス

    シングルスの試合で、ここぞの場面で役立つカウンターショットの使い方10選

    シングルスの試合、でぜひみなさんに身に付けて欲しい技術。相手の…

  5. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスのネットプレーは、「相手のミスを誘う」要素が求められる

    シングルスの試合と、ダブルスの試合。特に学生の皆さんの試合だと…

  6. テニス ストローク

    シングルス

    シコラー相手に苦手意識が強い人は、「序盤にリードして精神的に優位に立つ」ことを意識しよう

    シコラー相手に自分からミスしてしまう人。その心理を考えてみれば…

特集記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で並行陣が不安な人に、基本のポジショニングについて
  2. ストローク

    「しっかり下がって打ちましょう」というアドバイスは、時代遅れ
  3. テニス ハードコート

    その他

    「いよいよ来週開幕!」テニス好きなら楽天ジャパンオープンに足を運んで欲しい5つの…
  4. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー
  5. テニス ポジショニング

    ストローク

    フォロースルーを前に出さないスライス、でドロップショットは完成です
PAGE TOP