テニス ガット

メンタル

試合に強いメンタルを養う為に、普段の練習で実践したいこと4つ

テニスの試合、自分たちをどうしても信じられない、メンタルが弱いと感じてしまう。

ほとんどの部活、サークルのチームで、悩みの種になっている問題じゃないでしょうか?

一朝一夕には、難しい。

ですが工夫次第で、必ず試合に強いメンタル、心理は身に付くはず。

本当にちょっとしたコツ、ですが、普段の練習の中に取り入れて欲しいことをまとめてみました。

 

試合に強いメンタルを養う為に、普段の練習で実践したいこと4つ

 


 

1.ボール拾い役を作る

ローテーションで、交代しながらボール拾いの役を作る。

これは、もちろん時間短縮で効率的に練習を進めるためにも必要ですが、それ以上に、周りの人を「見る・見られる」環境に変えていくことが効果的。

試合では、たくさんの人が自分のテニスに注目する。

練習から、ボール拾いしながらでも人に「見られる」癖を付けると精神的に強くなれるはずです。

 

2.試合から逆算する

練習の内容、毎回何となく同じような感じでの繰り返しになっていませんか?

馴れ合いは、メンタルの敵。

しっかり試合で必要なモノから逆算して、練習で鍛えていくのが大前提。

セカンドサーブやリターン、奇襲に必要なネットプレーなど、もっと工夫してみませんか?

試合で使う、だから練習するという意識が、試合の現場での自信にもつながります。

 

3.成果を記録する

トレーニング、普段の練習内容、必ず記録を残すようにしましょう。

出来れば、個人のテニスノートと、部活での日誌があると良い。

自分たちが積み重ねてきた結果、こそ試合での自分たちの助けになる。

自信って、何かを可視化することから始まる。

可視化していくと、積み重ねていくことも快感になるので地味なトレーニングも続きやすいはず。

ぜひ、チームで取り組んでみて下さい。

 

4.徹底的に得意パターンを磨こう

練習の中で、試合で使える武器を増やす。

もちろん、ミスしないテニスが求められるのが試合、ですが、「やることがハッキリしていない」から気持ちが引いてしまう。

普段の練習で、「自分たちは、これで勝負するんだ!」ということを決めて、徹底的にやってみる。

そこに、レベル差は関係ありません。

むしろ、弱小校のようなチームこそ、必要な考え方。

きっとみんなで考えて準備して、練習したテニスなら、試合でも自信を持って臨めるはずです。

 

書いてみると、当たり前のことかも知れません。

きっとこれらを実践していくのに、アナタ一人では厳しい。

みんなで試してみる、いっちょやってみるか!という気合いが大事です。

メンタルの弱さなんて、結局は自信をどうやって作るかの問題。

待っていても、自信なんて沸いて来ませんよ。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス 部活
  2. メンタル

    テニスのセオリー病を脱却しよう

    テニスにおける、セオリーとなる戦術。セオリーって、日本語だと…

  3. テニス トレーニング

    メンタル

    テニス界でも、「実力が無いのに知ったかぶりな人」は自分を苦しめるだけ

    みなさんの周りにも、いませんか?言動に実力が伴っていない人。…

  4. メンタル

    テニスの試合中、「緊張した場面では口角を上げて」、意図的に自信を取り戻そう

    試合の緊張した場面、アナタはどんな形で解消していますか?緊張す…

  5. メンタル

    テニス選手として成長したいなら、「自分の敗因の深いところを、しっかり見れているのか?」について常に考…

    練習、試合、練習・・・を繰り返していると、その繰り返し自体に慣れてしま…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    リターンミスが多い人は、〇〇だけ意識しよう
  2. テニス メンタル

    その他

    今すぐに「カッコイイ、可愛い髪型」になるには、どうすれば良い?
  3. テニス 戦術

    ダブルス

    試合に強いダブルスは、「0-40、15-40からスコアを戻せる」その為の作戦意識…
  4. テニス ボレー

    サーブ

    ダブルスでのサーブ&ボレーヤーは、「相手前衛との戦い」に勝利しなくては…
  5. テニス フットワーク

    リターン

    ミックスダブルスは、「女性がリターンをストレートに打てるだけ」で勝率は上がる
PAGE TOP