ストローク

攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

目次

「攻撃的にストロークを打ちたい!」と思っている方。

今のアナタの技術ですぐに改善出来て、効果的な方法。

それはズバリ、この「先に前足に体重を乗せる」方法です。

 

攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

 


 

■軸足前で「ライジングショット」を攻撃の基本に!

ストロークで攻撃したいなら、まず軸足は前に取りたい。

オープンスタンスではなく、クローズドかスクウェア。

しっかり横向きを作って、右利きの方のフォアハンドであれば左足を前に出す。

そして体重も乗せて、前足が軸足、の状態を早く作ること。

これがシンプルな攻撃的なストローク、の形になります。

 

■先に体重移動まで終えておく、と安定感がアップ

ライジングショットで不安定な人、ほとんどが足が決まっていない。

下半身がぐらついているから、打点もぶれてしまう。

しっかりバウンド地点を予測して、先にグッと前足を踏み込んで体重移動を終えておく。

この構えを見せておくと、相手はコースが読めなくて動けなくなる。

「相手が動けない」というのは、最大の攻撃的な要素になるのです。

 

■攻撃的なストロークに、必要なのは技術より決断力

技術的な部分、確かに難しいですよね。

ライジングショットで且つ、予測も速く動かないといけない。

ですが、技術よりも大事な要素はアナタの「決断力」です。

思い切って決断して、「このポイントで打つんだ!」と決めて体重移動まで終える勇気が、あるかどうか。

普段の練習、のほほんとのんびりやっていては、こんな感覚は身に付かない。

練習のラリーの中から、速い決断で速い体重移動、攻撃的なストローク、意識してみて下さい。

 

試合でいきなりやろうとせず、まず練習から。

のんびりラリーしていないで、思い切って決断して前に踏み込む、癖を付けていきましょう。

速く構えて踏み込めれば、それだけ打てるコースも拡がる。

攻撃的なストロークって、こういう部分で差を作ることが大事。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. ストローク

    エグいスピンに押される人は、結局何が問題なのか?

    強い相手との試合は、ストロークで押されてしまう。ベテランの方が…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「ラケットを振り抜けない君へ」テニスの試合では早めの準備で迎えに行こう

    苦手ショットの時に、ラケットを振り切れない人が多い。ま、苦手だ…

  3. ストローク

    スライスで逃げる、のに限界を感じてないですか?

    「返していれば、自滅してくれる相手」これが実際多いのが、テニス…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークラリーで走らされているときには、「スライスのグリップで走り続ける」覚悟を持とう

    試合に強い人と、弱い人。上手い人はたくさんいるけど、なかなか試…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    トップスピンロブは「高い軌道のストローク」で、自然に打てるようになる

    トップスピンロブ、打ちたいですよね。錦織選手は今年、このショッ…

  6. テニス セルフジャッジ

    ストローク

    ラリーでつないだら、やられる・・・と感じたら、試してみたい作戦5つ

    試合の中で、苦しい場面。相手が強いと感じるのは、「つなげない」…

特集記事

  1. テニス 練習

    その他

    T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では、「これでもか」という粘りを見せて初めて、相手は崩れ…
  3. 戦術

    厳しいコースは、早めに狙っておこう
  4. テニス スライス

    フットワーク

    「大きな歩幅から、小さな歩幅へ」フットワークの基本を変えれば、テニスコート上でも…
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない」時間の方が長い
PAGE TOP