テニス メンタル

その他

「プロになる方法」テニスの世界で真剣に考えている高校生へ

今週は大阪で仕事があった。

高校の授業の中で講義をするのだ。

講義のテーマは「公立高校テニス部からプロになる方法」である。

 

「プロになる方法」テニスの世界で真剣に考えている高校生へ

 


 

「こうやったらプロになれるよ」と断言するつもりはない。

俺と同じやり方をしても俺と同じ道を辿れるかは、分からないからね。

でも俺が高校でテニスを始めて、全日本ランキングで100位以内に入ってプロの資格を取得するまでに、何がキーポイントとなったかは話して聞かせてあげられる。

それは何かと言うと・・・・ま、色んな事がありました。

 

一つ一つ書き出すととても長くなるので、そういったことはこのコラムの中でもちょっとずつ書いていくけど、全てに共通している事は、「出会い」である

何か新しい事を始めるにしても、誰かの協力が必要だったし、新しい世界に飛び込んで、その世界でもがきながら何かを掴んでいく時も、誰かの存在が重要だった。

目的は「テニス」ということなんだけど、人と出会って、その人から何かを得て、また新しい世界に飛び出して行くということは、テニスのプレーとはまた違ったパワーになるのだ。

「俺はそこまでテニスの才能がないから・・・」と言う高校生によく出会う。

才能が無いから、結果が出ないから、そこまで活動的になる価値がない・・・ということなんだろう。

でもそれは違う。

 



 

才能が無いから活動的になる意味が無い・・・ではなくて、活動的になるから、才能が伸びるのだ

とにかく色んな人に会って、自分の夢を語って、そしてその出会った人からまた新たな世界を提供してもらって

そしてその世界へ飛びこんでいく・・・・。

そういうことを繰り返すことが出来るようになると、夢を実現させることが可能になってくるのだ。

頑張れ、みんな!!

どんどん自分の世界を拡げて行こうぜ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…

関連記事

  1. テニス 客観視

    その他

    嫌なことは早く終わらせたい感、全部外に出てますよ

    みなさんが、苦手なこと。それって、ほとんどが「嫌いなこと」に近…

  2. その他

    【上級限定 参加審査有り】八木コーチ&涌井コーチ 1DAY女子ダブルスキャンプ in世田谷レ…

    今年も開催させて頂きます!八木コーチ&涌井コーチにて、女子ダ…

  3. テニス ストローク

    その他

    テニスが楽しい、と思えている時は成長期

    自分の練習が、苦しくても楽しい。この楽しい、という感覚、最近は…

  4. テニス 部活

    その他

    「雨の日に、どうしてもテニスがしたい・・・」方に贈る、止んだらすぐできる水はけに便利な神グッズ5つ

    練習や大会で、どうしても雨でテニスができない・・・ということ、多々あり…

  5. その他

    ミスが多いときは、何も考えていないときがほとんど

    試合でミスが多い時。こんなはずじゃ・・・と思っていても、どんど…

  6. その他

    「さぁ、走り込みを始めよう」テニスの試合で技術を活かす為にもベースとなる体力は絶対必要!

    あまり詳しくは覚えていないけど、幼稚園に入園した頃から喘息の発作に苦し…

特集記事

  1. ストローク

    ラケットが一番加速するところで打つのが、ストロークの基本
  2. テニス 練習

    ダブルス

    シングルスが得意な選手同士が組んだダブルス、を崩していくレシピ5つ
  3. テニス ポジショニング

    ダブルス

    ダブルスの前衛にいるときは、横目で後ろまで見る感覚を養っておこう
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの実戦では、「相手がボールを打ってから動き始める」では、いつまで経っても守…
  5. ボレー

    ポーチに出るタイミング、勘ではダメ
PAGE TOP