- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
「バック側をサーブで攻められて、押される・・・」ときに実戦したい、錦織選手も得意なアノ技術
サーブでバックハンド側を攻撃される、というのはよくあるパターン。セカンドサーブならまだしも、ファーストサーブがしっかり深く入ると、勢いに押されてしまい苦…
-
リターンの超基本、「足を前後で半身の体制」を多くの選手が取り入れる理由とは?
リターンのこだわりは皆さんそれぞれあると思いますが、トッププロ選手の多くに共通している点で注目すべき点は、スタンス。相手が打つ前までは両足を前後に開くよ…
-
「セカンドサーブが、どうにも安定しない・・・」大事な試合で入らなくなったときの緊急対応策5つ
大事な試合こそ、セカンドサーブの精度が試合を分ける。学生や一般の大会では、特にこの傾向が強いのが特徴です。まずはダブルフォルトをいかに減らせるか…
-
テニスのネットプレーでは「手首の角度は変えない」のが基本!改めて意識したいポイントとは?
ボレーが上手くコントロールできない人は、手首をしっかり固められていないケースが多いです。ノーバウンドでボールが向かってきて、それを打つとなるとどうしても…
-
「ドロップショットは前に追いかけながら返球イメージ」をしっかり判断して展開していくことが大切です
シングルスでも、ダブルスの雁行陣でも「前」は大きな穴になりかねません。特にアナタがしっかりしたストロークを持っているのであれば、相手はその勝負を避けてく…
-
テニスの試合では「ボールを打っていないときの動き」でネットプレーのレベルが決まる!
「試合に強いか弱いか」は、ボールを打っていないときの動きで決まる。これはテニスに関わらず、あらゆるスポーツに共通する考え方だと思います。特にテニ…
-
ファーストサーブを打つ前の「ボール選び」は、しっかりこだわりたい!その理由について
プロテニス選手がサーブを打つ時、しっかりボールを選んでいる。一般のテニスの大会は2球使用で進行しますが、ファーストサーブをどちらのボールで打つかは決めら…
-
「ダブルスのスマッシュ、打っていない方は何してる?」細かい意識の差が、ダブルスの実力差です
ダブルスのペアでスマッシュが強い、という印象はどういう時に抱きますか?きっと「スマッシュが強い人」がいるというよりは、ペアで隙無く「スマッシュをポイント…
-
テニスの試合で「マッチポイントを獲れなかった・・・」ときに、サッと切り替える発想方法4つ
今回は、テニスならではの難しいテーマで。私自身、何度も経験して、なかなか解決策が見つからない課題でもあります。試合前に考えておいても・・・いざ試…
-
テニスの試合で「スピンスライスサーブ」を使えると、相手のタイミングをずらせて効果的!
サーブの種類は色々ありますが、組み合わせることも出来ることはあまり知られていません。スライスとスピンを組み合わせる、斜めにボールを捕える「スピンスライス…