- ホーム
- 過去の記事一覧
心理戦
-
テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です
「あ、この選手強いな・・・」と、私が感じるときはあるポイントがあります。それは、良い形でポイントを獲った後。その選手は、喜ぶでも無く普通の表情、…
-
テニスの試合に強いダブルスペアは、「勝利の為ならプライドを捨てる」勇気がある
テニスの試合、第1シードが圧倒的な強さを見せて勝ち上がる。そんなケース、どれくらいあると思いますか?私が感じるのは、強い選手ほど臨機応変に、試合…
-
「ミックスダブルス初心者は、まずこう戦おう!」基本となる作戦5つ
「ミックスダブルス、一緒に出ない?」と誘われること、きっと社会人になってからは多くなる。異性とダブルスを組む、ということでやり辛い部分もあると思うでしょ…
-
「試合になると練習と別人になる・・・」人はココを意識して、変えてみよう!
試合になると、練習の強気なショットはどこへやら。何度出て経験を積んでも、いつまで経っても練習の半分の実力も出ない・・・。そんな人は、考え方を変え…
-
ダブルスの並行陣では、「スライスのボレーで粘る」だけだと、オムニコートでは打ち込まれてしまいます
ダブルスでサーブ&ボレーから前に出る、並行陣にトライしているけどなかなか勝てない・・・という方、いませんか?一見攻撃的なこの陣形ですが、実はスライスボレ…
-
試合中にミスを続けるダブルスペアに、「どういう言葉をかけることが出来るのか?」を考えよう
ダブルスの試合、ペアのミスがどうにも止まらない。そんなときに、アナタはどんな言葉をかけることが出来ますか?「変なこと言って、余計に調子を悪くさせ…
-
ダブルスの試合で、「前衛の足元にぶつけるポーチボレー」だけだと、試合後半は通用しなくなる
テニスは人がするスポーツ。人の習性や構造を考えると、実は想定されることは限られてくる。例えば何かを「狙う」ときには、対象がはっきりあってそれを目…
-
相手がネットに出て来ているのに、「後ろ足体重でベースラインからストローク」で粘るのは難しい
ストロークのときの自分の軸足、意識出来ていますか?踏み込んで攻撃的なときは前足、ですが、深いボールをしっかり後ろ足体重で打つ機会も試合の中ではある。…
-
テニスの試合で、「サーブのコースがバレてしまう!」ときは、大抵がトスアップの位置が原因です
サーブのコースの打ち分け、皆さんはどの程度意識しているでしょうか?「トスを変えれば」ある程度打ち分けられる・・・という人、多いと思います。初中級…
-
テニスの試合で、「ロブを打つときに相手にバレやすい」人は、身体が正面向きになっている!
ロブの重要性は、何度か書かせて頂きました。「よし、練習しよう!」と思って、ある程度良いロブが打てるようになった、なのに・・・なぜか相手にスマッシュを決め…