過去の記事一覧

  1. テニス 戦術

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で有効な「ドロップショットとロブボレー」の黄金の組み合わせ

    テニスのシングルスの試合は、どうしてもストロークラリー主体で一定のリズムになってしまいがち。攻撃のパターンも、初中級者の方だと限られてしまうかも知れませ…

  2. Q&A

    Q&A「前衛で、なかなかポーチに出ることが出来ません…どうすればたくさん触ることができますか…

    今回は、男性大学生の方から。サークルで活動して草トーナメントの試合に出ているとのことですが、ダブルスでのお悩みです。前衛でのポーチで必要なのは、…

  3. テニス 守備

    ストローク

    浅いボールをネットプレーに繋げるには、サイドスライスが理想的!

    ストロークラリーをしている中で、急に浅いボールが来た!だけどバウンドも低いし打ち込むにはネットしそうな低いボール・・・そんなとき、アナタの手持ち武器は何…

  4. ダブルス

    ダブルスの試合で「ポーチをふかしてしまう・・・」人にお勧めのテイクバックと準備の意識5つ

    ダブルスで前衛の仕事は、後衛が作ったチャンスボールを仕留めること。もちろん待っていてもなかなかボールは来ません。だからこそ、積極的にポーチに動い…

  5. サーブ

    「サーブの安定感は前足から」身体の開きを抑えて土台を残す意識が、試合で使えるサーブの大前提

    サーブの打ち方は人それぞれですが、良いサーブを打てる人に共通しているのが「前足」の安定。どうしても上半身の動きに頼りがちですが、その動きを制限するのも軸…

  6. ストローク

    「ボレー対ストロークのラリー練習」を工夫して、ストロークの応用力を磨くメニューにすると効果的!

    「大人のテニスにやられた・・・」「年上のベテランの人は、どこに打ってくるか分からない・・・」学生の方から、そんな声をよく聞きます。大抵、…

  7. 練習メニュー

    「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

    高校や大学の体育会、サークルでも本気で試合に勝ちたいとテニスに取り組むチームはたくさんあります。それでも、どこか練習の雰囲気がだらけてしまったり、試合が…

  8. ストローク

    テニスの試合で「フォアハンドストロークを振り切れない」全ての人へ、意識したい4つのポイント

    フォアハンドストロークは、試合で武器にしている人が多い。それでも急にラケットを振れなくなったり、ボールが飛ばなくなったりすること、ありませんか?…

  9. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合でミスは激減します

    ネットプレーが苦手なプレイヤーの多くの共通点は、ラケット面が安定していないこと。スピードを求め過ぎて下向きになってしまうと、まずコートに収まりません。…

  10. サーブ

    サーブの安定感は「真似する」ところから!プロテニス選手の打つ前の動作を観察して分かること

    サーブが良い、自信のある選手はその「構え」にオーラがあります。プロ選手のフォームで、一番真似がしやすく効果的なのは、その「打つ前」の動きなのです。…

カテゴリー

特集記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    負けないシングルスプレイヤーになる為に、テニスで身に付けておきたい4つの技術
  2. テニス メンタル

    メンタル

    格上選手に向かっていけない、テニスというスポーツは不思議
  3. テニス スライス

    ボレー

    ハーフボレーは、先に〇〇を作って完成!
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決めら…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    緊張したら目を閉じ、練習風景を思い出すこと
PAGE TOP