サーブ

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。

「高め、スライダー」

「低め、フォーク」

「ストレート、外低め」

みたいな声掛けを、ピッチャーからキャッチャーに向けて発してから、投げる。

これって、実は当たり前のようでテニスにも使える要素がある。

そう感じたので、今日は書いてみたいと思います。

 

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

 


 

■どんな球種、コースを投げるのかを自分で宣言する

サーブでも、自分で打つコースをしっかり宣言する。

これって、大事なことだと思いませんか?

サーブ練習でも、自分で一言、「センター、スピン」とボソッと言ってから打つ。

こういう細かいこと、すごく大事だと思います。

なぜなら、自分自身で約束出来るし、成功なのか失敗なのかもハッキリする。

何気なく、何も考えないで打ちっぱなしでサーブ練習するのって、意味あるんでしょうか・・・?

 

■キャッチャーはいないけど、相手リターンを常にイメージ

野球では投げる相手、キャッチャーは味方ですよね。

テニスであれば、リターンする相手は敵。

敵な訳ですが、自分のサーブを拾ってくれる相手、とも言えます。

拾わせて、その次のボールから決めていくのには、ある種ポイントを一緒に作っている仲間のようなもの。

こう考えると、相手に打つサーブのコースと球種を伝えるの、大事だと思いませんか?

もちろん本当に伝えることはしませんが、伝えるつもりでボソッと一言発するの、私はオススメです。

 

■今のサーブ、自分で成功なのか失敗なのか・・・分かってる?

この方法で良いと思うのは、自分にとって打ったサーブがどうだったのか?の自覚が生まれること。

良かったのか、悪かったのか?

悪かったなら、コースなのか回転量なのか、球種なのか?

漠然とサーブを打っているだけでは、テニスの試合で勝てる相手なんて少ないですよね。

練習の中から、自分のサーブをしっかり採点して調子を見極めないといけない。

そんな工夫は、意外とテニス以外の競技に潜んでいるんです。

 

思った通りのコースに、思った球種で打ちたい。

サーブを自在に操れたら・・・と、誰でも考えますよね。

であれば、自在に操っているくらいの感覚、出来る出来ないは別として先に持ってしまいましょう!

声に出していると、不思議と自分がそこに打てるような気分になってくる。

こんなきっかけが、サーブが得意になる、第一歩です!

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 5/7(水) 高西コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レ…
  5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブミスが多いのはここかもしれない」テニスの試合でプレッシャーがかかる場面を乗り越える!

    サーブを打つ時のステップってどうなってる?俺の場合は、右足を左…

  2. サーブ

    サーブの強化とは、多様性

    「良いサーブが打ちたい!」と、漠然と考えている方は多いですよね。…

  3. テニス サーブ
  4. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルフォルトが止まらないときは、自分の作戦が決まっていない

    ダブルフォルトに悩む人、試合では多い。試合に勝てない以前に、サ…

  5. テニス 準備

    サーブ

    「楽チン&安定感抜群サーブの正体とは!?」テニスの試合会場で観るアンダーサーブの有効性

    サーブとストロークって似ていると思う。頭の上にボールを投げて打…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合では、「ダブルス用サーブ」を考えると、必要な要素が見えてきませんか?

    シングルスとダブルス、テニスでは基本的にはこの2種類しか種目はありませ…

特集記事

  1. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「自分のパートナーがミスしたとき」に、アナタの対応はどうですか…
  3. テニス ドロップショット

    ボレー

    「強く打ち込む雰囲気」を相手に見せれば、ドロップボレーは8割完成
  4. 日々の雑記

    第3回 読者ミーティングを実施しました
  5. テニス サーブ

    戦術

    テニスの試合、相手が強いんじゃなくて、アナタが強さを引き出してあげ過ぎ
PAGE TOP