目次
テニスの試合に勝ち続ける人、は何が違うのか。
自分だって一生懸命頑張って、勝ちたいという想いで試合をしている。
ですが、この部分に関しては、目に見えないだけに実感として差を感じ辛い。
第一シード、で勝ち続けている人、は勝利を求めて飢えている。
この差は大きい、ということだけは覚えておいて下さい。
「なぜアイツはいつも、強いのか‥?」と考えたときに、勝利への飢えが差になっている
1.「勝利の味」を覚えた選手は、強い
勝ち続けている選手は、「勝利の味」を知っている。
知っているからこそ、それを一度味わったら話したくないという想いが強い。
周りから褒められる、自分が勝って喜んでくれること、はテニスをやっていて何より嬉しいことですからね。
勝ちたい、勝利に飢えている相手は、強い。
技術的な問題よりも、一度知った味が忘れられない・・・というような感覚を持っている、という事実は覚えておいて下さい。
2.「苦しいときに踏ん張れる何か?」が、アナタにあるだろうか
メンタルが強い選手は、自分が負けていくことを簡単には受け入れない。
苦しいときに、踏ん張れる。
その理由が、アナタにはあるでしょうか?
負けたく無いなら、その理由をアナタ自身で「言葉」にしておかないといけない。
漠然と勝ちたい、と思うのではなく、苦しいときに踏ん張れるように試合中に「思い出せる言葉」にしておくことが大事です。
例えば私なんかは、「後から悔やんでも、この試合には戻れない」という言葉、をいつも思い出すようにしています。
絶対無二の一球、という言葉もありますが、それは他人が考えた言葉ですから。
アナタ自身、で何か考えてみて欲しい。
負けたくないときに、思い出して強くなれる言葉、何があるでしょうか?
3.相手以上に、「勝ちたい意志が強い」ときに、アナタは勝利出来る
抽象的な話になってしまいますが、勝ちたいという意志に結果は比例する。
と、私は感じています。
実力以上に、勝ちたいという意志の強さが差になって、勝敗という結果になる。
気持ちを強く持つって、実際のテニスの試合では難しいじゃないですか。
「あぁ・・・多分負けるな・・・」と思って入る試合、結構多くないですか?
ここを変えていかない限り、アナタは勝利に飢えた相手の餌になり続けるでしょう。
言葉を用意する、というのは有効な手段だと思いますよ。
負けたくない、勝利への飢えを思い出すような言葉。
ぜひ、考えてみて下さい。
いつまでも、アナタ自身が飢えている選手の餌になってはいけない。
自分が餌になっているという感覚、悔しい想い、持って下さい。
テニスは厳しい戦いの連続。
苦しんだ先に、嬉しいこと、美味しいと思えることが実感出来る。
それを知って、さらに飢えていく。
これが強いテニス選手の歩む道、だと私は思います。