メンタル

「なぜアイツはいつも、強いのか‥?」と考えたときに、勝利への飢えが差になっている

目次

テニスの試合に勝ち続ける人、は何が違うのか。

自分だって一生懸命頑張って、勝ちたいという想いで試合をしている。

ですが、この部分に関しては、目に見えないだけに実感として差を感じ辛い。

第一シード、で勝ち続けている人、は勝利を求めて飢えている。

この差は大きい、ということだけは覚えておいて下さい。

 

「なぜアイツはいつも、強いのか‥?」と考えたときに、勝利への飢えが差になっている

 


 

1.「勝利の味」を覚えた選手は、強い

勝ち続けている選手は、「勝利の味」を知っている。

知っているからこそ、それを一度味わったら話したくないという想いが強い。

周りから褒められる、自分が勝って喜んでくれること、はテニスをやっていて何より嬉しいことですからね。

勝ちたい、勝利に飢えている相手は、強い。

技術的な問題よりも、一度知った味が忘れられない・・・というような感覚を持っている、という事実は覚えておいて下さい。

 

2.「苦しいときに踏ん張れる何か?」が、アナタにあるだろうか

メンタルが強い選手は、自分が負けていくことを簡単には受け入れない。

苦しいときに、踏ん張れる。

その理由が、アナタにはあるでしょうか?

苦しい練習、を積んできただけでは、理由としては弱い。

負けたく無いなら、その理由をアナタ自身で「言葉」にしておかないといけない。

漠然と勝ちたい、と思うのではなく、苦しいときに踏ん張れるように試合中に「思い出せる言葉」にしておくことが大事です。

例えば私なんかは、「後から悔やんでも、この試合には戻れない」という言葉、をいつも思い出すようにしています。

絶対無二の一球、という言葉もありますが、それは他人が考えた言葉ですから。

アナタ自身、で何か考えてみて欲しい。

負けたくないときに、思い出して強くなれる言葉、何があるでしょうか?

 

3.相手以上に、「勝ちたい意志が強い」ときに、アナタは勝利出来る

抽象的な話になってしまいますが、勝ちたいという意志に結果は比例する。

と、私は感じています。

実力以上に、勝ちたいという意志の強さが差になって、勝敗という結果になる。

気持ちを強く持つって、実際のテニスの試合では難しいじゃないですか。

「あぁ・・・多分負けるな・・・」と思って入る試合、結構多くないですか?

ここを変えていかない限り、アナタは勝利に飢えた相手の餌になり続けるでしょう。

言葉を用意する、というのは有効な手段だと思いますよ。

負けたくない、勝利への飢えを思い出すような言葉。

ぜひ、考えてみて下さい。

 

いつまでも、アナタ自身が飢えている選手の餌になってはいけない。

自分が餌になっているという感覚、悔しい想い、持って下さい。

テニスは厳しい戦いの連続。

苦しんだ先に、嬉しいこと、美味しいと思えることが実感出来る。

それを知って、さらに飢えていく。

これが強いテニス選手の歩む道、だと私は思います。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に勝ち続ける人が実践している、「当たり前だけど難しい習慣」4つ

    テニスの試合は、非日常の世界。誰かと真剣勝負、なんて場面は日常…

  2. メンタル

    相手の前衛にビビらない、そんな自分イメージ出来る?

    いや、これですね…大事です。私は最近、すごく自分で自分が嫌に…

  3. テニス 仲良し

    メンタル

    仲良しテニスを卒業しましょう

    今回は、具体的なテニスの技術や練習メニューとは異なり、一つの考え方を。…

  4. テニス 気付き

    メンタル

    テニスの試合が上手く進んでいるときの心理状況って、どんな感じなのかまとめておこう

    試合がうまく進んでいる、自分なりに良い試合が出来た時。そんな時…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「いつでもピンチは、チャンスに変わる」テニスは不思議とそんなスポーツです

    テニスというスポーツは怖い。リードしていても、一瞬の隙が逆転の…

  6. テニス 気付き

    メンタル

    テニス選手として、「普通であろうとする自分」に危機感はあるか?

    テニスの試合は、必ず勝敗がつく。あの全豪オープン決勝、フェデラ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    「片足スプリットステップはテニスプレイヤーなら誰でも使える!」試合での反応を良く…
  2. スマッシュ

    スマッシュは腕全体を振るのではなく、「手首を折る形で、上で打ち終わる」と試合でミ…
  3. テニス 準備

    日々の雑記

    悩める歓び、感じよう
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    シングルスの試合では、毎回コートの真ん中に戻り過ぎても疲れるだけ
  5. ボレー

    叩くふりしてドロップ、が試合で最高に使えるボレー
PAGE TOP