テニス カープ

練習メニュー

プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

目次

今年プロ野球のセ・リーグを制したチーム、広島東洋カープ。

彼らの強さが色々なところで特集されていますが、中でも私が着目したのは素振りの徹底。

キャンプから各自20,000回。

そしてもっと重要なのは、シーズン中でも遠征先の駐車場などで素振りを行っていたということ。

私たちテニス選手も、学ぶべき点がたくさんあるように思います。

 

プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

 


 

■他の選手が「休んでいるとき」でしか、差を作れない

遠征先で練習する機会は、実際は少ないと効きました。

当然調整程度の練習はしますが、プロ野球の世界では、やはりキャンプで作り込んだ技術でシーズンを勝負していくのが基本。

大事なのは、「他の選手が休んでいるときに、自分はやってきた」という事実を作ること。

自分自身の自信になっていくのは、言うまでもありません。

 

■「やらないと、気持ち悪い」という段階にまでもっていこう

もしアナタが学生で、本当に上を目指している選手なら、ぜひ素振りやトレーニングは日課にして欲しい。

1日、10分で良いんです。

「これをやらないと、落ち着いて寝れない」という感覚になるまで、習慣化させましょう。

アナタも寝る前、歯を磨かないと気持ち悪くて寝れないですよね?

それと一緒です。

素振りしないと、どこかやり残したような気分になるくらいまで、自分の中で習慣化させてみて欲しい。

そこまで来れば、後は楽に継続出来るでしょう。

 

■トップの選手が走り続けるチームは、強い

広島カープが強かった原因は、首位打者と呼ばれるようなトップの成績を残している選手が、率先して素振りを行っていたということ。

普通成績を残していれば、どこか怠けたり自身過多になったりするもの。

ですが、そこを「まだまだ、自分は足りない」と考えて愚直に素振りやトレーニングを行う。

この姿勢は、必ずチームメイトに伝わります。

トップの選手が圧倒的に前を走るから、それを追いかける選手が前に、前にと成長していくのがテニス。

アナタのテニスチーム、部活、サークルはどうですか?

No.1の選手が成績を出しているのを良いことに、サボっていると・・・それはチームとして、終わりに近いでしょう。

 

私にも、苦い経験があります。

偉そうに書いていますが、自分が成績を残し始めるとトレーニングをサボったり、すぐに調子に乗っていました。

だからこそ、こうやって後悔しています。

でも後悔しても仕方無いので、こうやって今、記事を書いています。

日々続けていくことの重要性を、少しでも忘れない為に。

皆さんも素振り、トレーニング、テニスノートを書く・・・なんでも良いので、継続していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ロブ

    練習メニュー

    ボレーボレーの練習は、高さを抑えてレベルアップを

    ボレーとボレーを打ち合う、ボレーボレーの練習。これをより実戦に…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事

    テニスの試合って、ポイントの奪い合い。どっちかが取れば、次に取…

  3. 練習メニュー

    「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

    高校や大学の体育会、サークルでも本気で試合に勝ちたいとテニスに取り組む…

  4. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

  5. テニス スライス

    練習メニュー

    「ドロップショットとアングルショット」を磨く、2対1のラリー練習メニュー

    ドロップショットやアングルボレー、なかなか試合の中で使っていく機会少な…

  6. テニス 打点

    練習メニュー

    シングルスの試合に必要な「コートカバーリングとコントロール」を養う、基礎的な練習メニュー

    シングルスの試合では、広いコートを幅広くカバーしないといけない。…

特集記事

  1. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を
  2. テニス テニススクール

    テニススクール

    テニススクールのコーチで、「自分が試合に出ていないコーチ」にテニスを習っても、強…
  3. テニス 人脈

    メンタル

    試合で緊張する場面で、「いつも通りのプレーに戻す」具体的な方法5つ
  4. ダブルス

    「ダブルスの試合で相手前衛にポーチされまくり・・・」アナタのテニスを助ける技術と…
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「とにかく速くて深いサーブ」は迷わずロブでの応戦に徹しよう
PAGE TOP