目次
ダブルスの試合、前衛の選手は動きが激しい。
ボールを打っていなくても、前に詰める、または下がって守備をする、という細かい動作を繰り返しますよね?
雁行陣であれば、2メートルくらいをひたすら行ったり、来たり・・・。
大事な基本ではありますが、この動きに気を取られ過ぎてしまう人も多い。
思い切って・・・守備を捨ててみませんか?
ダブルスの試合、「雁行陣で行き詰ったとき」には、前衛が守備を捨てるのも有りだと思う
■思い切った作戦に出ないと、試合は動かない
試合を動かそう、と思ったらハッキリと何かを変えること。
テニスの試合では、結局これが出来ないでそのままズルズル負けていく選手が多い。
ダブルスの試合では、2人いる分思い切った作戦が取れる。
1人が思い切った攻撃に出ること、で試合の流れは変えられる。
そう、前衛を攻撃に専念させてしまうことだって、出来るのです。
■いちいち守備に後ろに下がったら、前に行けなくなる
雁行陣で戦っているなら、もう前衛が下がるのは止めてしまう。
本来自分のペアの後衛が打つときには、相手前衛の攻撃を警戒してサービスラインくらいまで、下がりますよね。
でも守備力が上がっても、その後、前にいくのも大変になる。
そこで私からの提案は、思い切って「下がる」のを止めてネットにベタ詰めで攻撃に専念すること。
そこで相手にプレッシャーをかけて、崩していきましょう!
■ネットに詰めたポーチボレーなら、しっかり決まる!
攻撃力を高めた前衛は、決定力が上がる。
何となく前、にいるのではなくしっかりネットに詰めていればそれだけ攻撃力が上がります。
今まで下がっていた分、前での動きに集中しましょう。
相手は急な変化に混乱して、ミスしてくれるかも知れない。
試合を動かす作戦は、しっかり事前に準備しておきましょう。
セオリーは大事。
ですがセオリーにおぼれて、やることで頭がいっぱいになって、結果的に効いていないと意味が無い。
勝つためには、試合の現場で何かを変えていくことが求められるのです。