目次
同じ練習をずっとしていると、何が問題なのか・・・。
以前に、練習は慣れてしまうと意味が無い、という内容を書いたと思いますが、それよりも勿体ないことがあります。
新しい練習をしないと、新しい自分に出会えない。
もっともっと、アナタのテニスは無限に拡がって良いと、私は思っています。
テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため
■練習でしか、自分のテニスを知る機会が無い
普段の練習でしか、自分のテニスに出会う機会は無い。
確かに、テレビでプロ選手の動画を観ていれば、色々なショットを観ることが出来る。
ですが、それはあくまで観戦者の立場。
自分の手でラケットを持ってプレーしてみてこそ、新しい発見があり試合でどう活かせるかのイメージが湧いてくる。
こういった発見を生み出すには、練習からどんどん新しい要素を入れていく必要があるのです。
■出来ない、向いていないと決め付けて自分を守っていないか?
勉強もそうだし仕事もそう。
人は、自分が出来ないことを何か理由を付けて避けてしまいがち。
テニスの練習だって同じです。
練習の段階で上手くいかない、人に負けてしまうの嫌だという理由で、いつも同じような自分が得意な練習になってしまう。
ここを思い切って、変えていきたい。
ボレーの練習だったら、思い切ってサーブ&ボレーや並行陣、の練習をやってみる。
上手くいかなかったら、何が足りないのかを考える。
でも・・・私の経験上、結構やってみたら上手くいくこと、多いんですよ。
「あれ?俺ってもしかして、これ得意・・・?」みたいな感覚、絶対あります。
こういった新発見が出来るのも、新しい練習にチャレンジした成果。
チャレンジしないと、何も発見出来ないままに、ただ時間だけ過ぎていってしまいますよ。
■たくさんの技術に挑戦すれば、相手の気持ちも分かるようになる
練習のバリエーションを増やせば、周りを見る目も違ってくる。
ボレーが苦手な人の気持ちも、スマッシュを後衛に任せてしまう気持ちも、どこか理解出来る気がしてくる。
自分が幅広い練習が出来ていると、テニスの試合が強くなってくるってこういうこと。
普段同じような練習しかしていない人って、観察眼も養われないのです。
新しい練習って、でもどんなことをすれば良いか・・・と悩んでいる人は、まず色々と工夫してみましょう。
ポイントは、最初慣れないうちは「ゆっくり、正確に」打てるようにしていくこと。
ラリーがつながってくれば、その中で相手を攻撃していく。
最初から力を入れて打とうとしても、ボレーやスマッシュ、新しい技術は難しい。
自分なりに、チームなりに、何でも良いので週に1~2個くらいは新しい練習、入れていきましょう。