目次
「また繰り返してしまうのか・・・」と思うミス。
そう、試合では、簡単と思えるようなショットをミスしたときに、必要以上のショックを受ける。
そのまま浮足立って、引きずって、気が付いたら試合が終わってしまう。
試合に負けてしまうときには、そんな1ポイントが必ずあるはずです。
テニスの試合では、「ミスした失点はなぜ引きずってしまうのか?」を考えて準備しておこう
■失うのはどんな形にせよ、あくまで1ポイント
テニスの場合、得点をどんどん重ねていくスポーツ。
サッカーや野球のように、1点を争うような競技では無い。
だからこそ、しっかりと考えて、冷静に試合を進めていく。
そして自分のイージーミスであっても、しっかり1ポイントとして整理して、気持ちを切り替えていく。
これは、試合前に準備しておかないと絶対に対応出来ません。
■イージーミスしたなら、逆にそれを活かしていこう
イージーミスは、確かに痛い。
でも結果的にやってしまったものは、仕方ない。
そうなったら、もうそのミスをどう活かすか、相手が何を考えてプレーを変えてくるかを観察する。
フォアハンドのチャンスでエースを決めきれなかった、のであれば相手はまたミスを期待してくる。
相手に狙われる、と思って待つ気持ちも大事です。
狙わせて、仕留める。
これはアナタが乗り越えないといけない、試合での大きな壁です。
■引きずり癖は直せることを、覚えておこう
どんなスポーツでも、ミスはある。
それをいかに引きずるか、切り替えて活かしていけるか、が選手の強さになる。
引きずり癖が付いている人は、まずミスに対しての概念を変えていこう。
ミスはある、そのミスを恐れない、もしミスしても活かしていく。
全ては現実主義、確率論で考えて、試合全体を俯瞰して観ることを意識する。
それでこそ、本物のテニス選手です。
精神的な上下動、は試合では禁物。
つい、表情にも出してしまいがちですが、基本はポーカーフェイスが試合での鉄則。
落ち込んでいるふりをして、相手を騙すことはあっても本気で落ち込んではいけない。
試合が終わるまでは、全てはプロセスの一部。
テニスの試合でミスを引きずらない為には、事前の準備と発想の工夫が大事です。