目次
秋の大会、団体戦で上位を目指したい。
そんなチーム、キャプテンの皆さんにアドバイス出来るとすれば、しっかり「勝ち抜いた結果」のイメージを持って欲しいということ。
どんなカテゴリの大会でも、団体戦は準決勝から雰囲気が変わる。
そこまでいくのも大変・・・なことですが、上を目指すならしっかり準備しておきたい。
そう、いざ勝ち進んでみて自分たちにビックリしていたら、もったいないですから。
団体戦で上位を目指したいなら、「準決勝以上の試合の雰囲気」を常にイメージして準備おこう
■テニスの試合でも「応援勝ち」「応援負け」の試合は生まれる
準決勝の試合を、観てもらえれば分かる。
応援も多いし、雰囲気が全然違ってくるはずです。
またテニスでは試合が進んでいけば使えるコート面数が増えて、展開面数も増えてくる。
そうなると、より応援が影響する要素が強くなってくるでしょう。
それくらいの覚悟を持って、応援を自分たちで味方にする力が求められるのが団体戦です。
■相手の応援が自分への「攻撃」に感じないように
一番意識して欲しいのは、これです。
自分が応援されているとき、以上に感じやすいのが自分への攻撃。
本当は相手を応援しているだけの観客が、どこか自分を攻撃しているように感じてしまうこと、あるでしょう。
そうなると、本来意識を向けないといけない対戦相手ではなく、応援に向いてしまう。
これに対応するには、しっかりしたトレーニングが必要です。
■自分を応援してくれる人が、近くにいなくても強く戦えるか?
自分の応援がいない、相手はたくさんいる。
そんな状態が、準決勝では充分想定されます。
アナタ自身の学校が始めて準決勝に進出するような学校なら、周りの人はきっと相手の応援に回る。
始めて上がってきた相手に、観衆は無常なくらい厳しいと思っておいた方が良い。
そんなときには、アナタの頭の中での応援団を増やす。
家族や仲間、今まで戦ってきた対戦相手・・・誰でも良い。
誰かの為に頑張ってみる、と団体戦でも強く戦えるでしょう。
団体戦でベスト4、というのは、皆さんにとって現実的な目標でしょうか?
ベスト4に入るとテニスでいうシード権がもらいやすいですし、次につながる。
そして3位決定戦があれば、試合経験も多く積める。
だからこそ厳しい戦いだと思いますが、ぜひチームで4強を目指して欲しい。
秋までしっかり、準備していきましょう!