テニス 指導

メンタル

テニスでも何かの問題に出くわすと、人は本性を現す

目次

テニス選手としての、本当に真の部分。

強さが出る部分って、みなさんどこだと思いますか?

試合の中で、問題が起きた時。

何か、歯車が狂い始めた時。

こういう時にこそ、人は本性を現すと考えておいて良いでしょう。

 

テニスでも何かの問題に出くわすと、人は本性を現す

 


 

1.微妙な変化、は確実にコートで起きている

感じられるかどうか、です。

アナタ自身が。

対戦相手は、少なからず常に、変化している。

それは、アナタ自身もそうです。

相手が、いつどんな時に、変化していくのかを、知っておく。

問題に直面した時に、人は変わり始める。

それを考えておくだけで、かなり客観的になれますよ。

 

2.3ゲーム差付いたときに、どんな変化があるのか

これが、テニス選手としての本質、実力の部分でしょう。

相手に3ゲーム差を付けられて、また自分がリードして、どうなるのか。

リードしてもされても、それはちょっとした試合中に起きる「問題」です。

何せ、敗北と勝利がちらつき出しますからね。

そことしっかり向き合って、問題を解決していく。

この実力がある人、こそ試合で強い人。

みなさんは、どうでしょうか。

 

3.3ゲーム差くらい、どっしり構えよう

3ゲームリードされると、当然動揺してしまう。

これが、テニス選手でしょう。

3ゲーム差付いたら、相手は変わり出す。

やる気をなくすような選手もいるでしょうし、一気に挽回してやろうと意気込んで来るような人もいる。

相手をよく観察して、「どう変えて来るのか?」に対して準備を持っておく。

何も、恐れる必要はありません。

相手は、本性を出してくるだけ、自分は勝利に近づく。

こう考えておくようにしておきましょう。

 

4.「テニスの試合をする」ということに、変わりは無い

スコア差、なんて生易しいもの、でしょう。

例えば試合中、どこか負傷してしまう。

相手の応援や野次がえげつない、ジャッジが汚い、天候が崩れる。

そんなことは、たくさん起きるのが当たり前。

そんな問題が起きた時に、アナタ自身も本質が問われると思っていて欲しい。

恐れるのではなく、試されていると思って良い。

そして、「ただ、自分はテニスの試合をやっているんだ」ということだけ、は忘れない。

大丈夫、きっとみなさんは強いですから。

問題が起きるのは、当たり前。

そう考えて、テニスの試合には臨みましょう。

 

本性を出す相手、を歓迎する。

そうすれば、試合でも強いですよ。

テニスの試合、やるのはお互いに人間同士。

だからこそ、問題が起きる時こそ、チャンス。

ストレスに感じるかどうか、が勝敗の分かれ目ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  5. Note はじめました

関連記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない

    昨年くらいに、私の高校の後輩がテニス部を教えているので見に来て欲しい、…

  2. メンタル

    コンプレックスしか、本物のエネルギーには成り得ない

    みなさんが今、何かに苦手意識を持っているのなら。それは、大きな…

  3. テニス 打点

    メンタル

    格上相手に勝ち切るメンタルの極意、とは?

    もし、アナタが大事な試合で勝ち進んだとしましょう。まさに、上位…

  4. テニス 感覚

    メンタル

    テニスの試合で負けたとき、それは対戦相手からのメッセージだと受け止めよう

    試合には必ず勝敗が付く。ですが、つい負けた試合では感情的になり…

  5. テニス ミーティング

    メンタル

    みんなが望む結果は、テニスの試合では得られない

    大坂なおみ選手の優勝、その表彰式が物議を醸しています。私自身、…

  6. メンタル

    勝つか負けるか、ばかり考えてない?

    試合に勝ちたい人の為に、ヒントを。これがT-PRESSのメイン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フットワーク

    戦術

    試合でしか養えない力、がテニスにはある
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでネットミスが多い人は、ボールの上側を触っている
  3. テニス リターン

    戦術

    フォアハンドで一押し、相手を押し込むコツとは?
  4. サーブ

    サーブを打った後に構えるのが遅い人は、「まず利き腕で無い手でラケットのスロートを…
  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやって…
PAGE TOP