テニス ストローク

ストローク

テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいかない

目次

テニスを始めた当初、皆さん「ホームラン」に悩まされませんでしたか?

最初はなかなか、打ったボールがコートに収まらない。

でもなかなか回転をかけることを覚えないと、ボールが飛び過ぎてしまうのがテニス。

そう、テニスでは後ろから力任せに勢いを付けようと思っても、絶対に上手くいかないのです。

 

テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいかない

 


 

■力任せのスウィングは、入らないし怪我も増える

テニス肘になる人、はほとんどがこういう打ち方をしている人。

後ろから上半身の力だけで、思いっきりボールに勢いを付けようとする。

普通の球出しのボールならまだしも、相手コートから飛んでくるボールは力を持っている状態。

そこに対して反対の向きから力を加えようとしても、絶対に無理が出てくるのです。

 

■ストローク以上に危ないのが、ネットプレー

特にネットプレーでは、傾向が顕著になります。

相手コートに近い、チャンスだと思って思い切り後ろからラケットで叩いていくと、ミスになるだけでなく自分の身体も危ない。

ボールがバウンドしていない分、力を持っている状態でボールを打つ、からこそ肘や手首への負担も大きいのです。

これらの負担を改善する、一番良い方法は・・・そう、打点を変えること。

それだけです。

 

■打点が前になることで、テニスは全てが変わっていく

打点が前になると、何が良いのか。

まずボールに対して、ラケットが自然に加速した状態で当たることが出来る。

ボレーをスライスをこね回すような感じも、無くなるでしょう。

後ろから力を付けようとして、差し込まれて打点が後ろになっていたらもう最悪です、怪我します。

あとは、打点が前になることで、自然にスウィングが下から上、になっていくんですよね。

このメリットは大きい。

特にストロークではラケットが下から入って上に抜ける、のがどんなレベルでも基本中の基本になります。

 

なかなか自分のフォームを見直す機会は少ないかと思います。

慣れてきた、上手くなってきたという自覚は大事ですが、同時に自分を縛り付けていることにもなりかねない。

今一度、身体に負担の少ない、出来るだけ上半身の力を使わないテニスに変えていきませんか?

きっと試合で勝てるテニス、勝ち続けるテニスになっていくはずです。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス 粘り

    ストローク

    短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう

    ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう…

  2. テニス 準備

    ストローク

    ネットプレイヤー相手に、ストロークを無理やり沈めようとしなくても大丈夫です

    相手が前に出て来ると・・・つい力んで、ミスしてしまう。それって…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドのパワーアップ!をしたいなら、「肩の入れ替え」を意識してみよう

    テニスの試合、やっぱり勝負を分けるのは「フォアハンドの威力」。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的ストロークの第一歩は、意外と簡単

    ストロークで攻撃していきたいのに、構えが小さい人。これは、皆さ…

  5. ストローク

    スライスアプローチ、を安定させるラケット面の意識とは?

    今回は、スライスのアプローチショットについて。本当にちょっと…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展開すると楽

    ストロークのラリーの中で、「打点が遅れそう!」と思うとき、皆さんはどう…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    0-5まで追い詰められて、「吹っ切っていこう!」と思ったら、思い切って試してみた…
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ
  3. 日々の雑記

    全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップの腕、「トスを上げて終わり」じゃない
  5. ストローク

    「初心者にストローク教える時は・・・」テニス部内で最初の段階から準備の大切さを確…
PAGE TOP