テニス 練習

メンタル

テニスの試合で、「ミスが少ない人は何が違うのか?」を失点の種類で考えてみる

目次

試合に負ける選手のミス、には共通点がある。

本人は気付いていないかも知れないけど、勝った相手は分かっている。

「あ、この相手は自滅してくれるタイプだな・・・」と。

そう気付くポイントは1点だけ、だと私は思っています。

ミスの中でも、「あの形のミス」が多い選手は絶対に試合で勝てません。

 

テニスの試合で、「ミスが少ない人は何が違うのか?」を失点の種類で考えてみる

 


 

1.ネットにかけるミスは、勝敗に直結する

結論から言えば、ネットミスが多い選手。

ネットにボールをかけるミスが多い選手は、絶対に試合で勝てない。

私が選手として、審判としてたくさんの試合を観て経験してきたから言えることです。

以前は、その理由が私にも分かりませんでした。

ですが、今なら何となく分かるような気がします。

 

2.ネットミスは、相手の調子を上げ自分の自信を下げる

ネットにかけて失点するポイントは、自分の打ったボールの軌道が途中で止まる。

これって、精神的にダメージが本当に大きい。

逆に相手は、「自分のボールで、押し込めている」と感じることが出来て勢いが付く。

アウトするミスであれば、攻撃していた側のミス、ということで精神的には五分なケースも多い。

ですがネットミスは、そのポイントの勝敗がはっきりと見える分、アウトのミスとは重みが違う。

この認識が甘いと、いつの間にか「ミスが多い選手」になってしまうのです。

ミスが少ない選手は、ネットミスの損失を本質的に理解している。

だから試合でも結果を出せるのです。

 

3.相手からミスをもらう、意識がミスを減らす要因になる

「じゃあどうすれば良いの?」と思った方、まずはこんな発想を持つこと。

相手からミスをもらい、自分はネットミスだけをしない。

この「ミスをもらう」という発想で試合が出来るようになると、攻撃もコントロール重視になる。

ミスをもらうには、相手を観察して動かさないといけない、ミスが多くもらえる「場所」を探さないといけないのです。

自分からエースを狙うテニス、で勝てるときもありますが、格上相手や粘り強い相手ではそうもいかない。

ネットミスを減らすには、高い軌道としっかりした回転量のあるショットが必要ですよね。

練習で必要なもの、が見えてくるはずです。

 

ネットミス、にもっと神経質になる。

ことが練習中から出来ると、テニスの勝率はグッと上がる。

前にも書きましたが、ネットは障害物ではなく味方であるという意識を持ちましょう。

相手からミスをもらうために使う道具、くらいに親近感を持ってみる。

目の前の世界、変わるかも知れませんよ。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. + POWER CUP について
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. メンタル

    勝った負けたより、真実が明らかになるということ

    試合に出ていれば、必ず勝敗はついて回ります。だからこそ、達成…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    なぜテニスプレーヤーは、スランプに陥るのか?を考えてみる

    真剣にテニスに取り組む人ほど、スランプという問題は付いて回る。…

  3. テニス ダブルス

    メンタル

    必死でプレーした結果なのに、なんでそんなに謝るの?

    アンケートにお答え頂いた回答の中で多かったのが・・・。「試合で…

  4. テニス スポーツ

    メンタル

    だた何となく「返球しているだけのテニス」で、勝とうと思うから難しいのです

    みなさん試合の中で、こういうポイントどれくらいあるでしょう?自…

  5. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの守備こそ、激しさが求められる

    テニスの試合で、自分は「守備が得意だ!」と言える方、どれくらいいでしょ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある

    少し、「頭おかしいんじゃないの・・・?」という話をしたいと思います。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    他人の土俵で戦わないことは、逃げでは決して無い
  2. テニス

    テニススクール

    テニススクール生がセンターケア出来ない、本当の理由
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    チャンスを決めた前衛は、そのチャンスを作り出した後衛を全力で褒めてみよう
  4. テニス サーブ

    メンタル

    ほとんどの試合は、マッチポイントの前にとっくに終わってる
  5. テニス チャンス

    スマッシュ

    陽射しが強い日の外での試合は、「早めに太陽に目を慣らしておく」だけで全然違う
PAGE TOP