テニス 計算

戦術

テニスの試合、チャンスボールをミスしてしまう人は「逆算力」が足りないだけ

目次

チャンスボールを決めることが出来る人、ミスしてしまう人。

この違いはどこにあるんでしょうか?

技術力の差・・・で片づけることが出来ない問題が、そこにはある。

私は経験上、チャンスを決めることが出来るようになるには、「逆算力」がテニスにも必要だと思っています。

 

テニスの試合、チャンスボールをミスしてしまう人は「逆算力」が足りないだけ

 


 

■「逆算力」とは?

結論からその過程を導き出す、と難しく書けばこんな感じでしょうか。

ボレーでポイントを獲りたいなら、まず浅いボールを相手から引き出したい。

アプローチショット、相手をコート外に追い出すようなショットを打ちたいですよね。

浅いボールを引き出すなら、まず自分が深いボールや相手のラケットの芯を外す、ようなボールが必要。

弱点を探る為には、前後左右、あらゆる場所にアナタ自身がボールを打てないと、浅いボールは引き出せないですよね。

つまりはオールラウンドな技術が必要、ということになります。

 

■「チャンスを引き出す」のは全て計算通りになっているか?

相手がチャンスをくれる、というのがアナタの想定外であってはならない。

急にチャンスが来た!と感じると、それはもはやチャンスでは無いでしょう。

しっかり自分で描いたシナリオ通り、逆算した通りのボールが来れば、いつも通りのショットが打てる。

結果的にポイントが獲れる。

これこそテニスにおける良い流れ、だと私は考えます。

 

■自分のフィニッシュパターンから、逆算してみよう

アナタ自身の武器、最後にポイントを獲れるショットは何でしょうか?

それは相手に触られない、エースでなくて良いんです。

結果的にミスしてくれるような、プレッシャーを感じれるようなショットが良い。

ショットだけでなく、前に詰めることでプレッシャーをかける、というのも立派なフィニッシュですよね。

自分の型が見えてくれば、そこに相手をどう導くか。

ぜひ自分なりに整理して、まとめてみて下さい。

 

テニスの醍醐味は、相手をどう「料理」するか。

強い相手では太刀打ちできない?

それはやってみないと分かりません。

大事なのは、自分がポイントを「どう着地させたいのか?」をいつも考えること。

練習でそのための武器を、しっかり磨くこと。

試合に必要な逆算力、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    テニスにおいて弱点は克服しようと思わず、「個性を武器にしていく」意識で強くなろう

    「○○の弱点、どうしても直したいんです」というような相談、たくさん頂き…

  2. テニス メンタル

    戦術

    「ここ一番」で踏ん張れる人、崩れる人

    私たちの試合は、ほとんどが短期決戦。1セットマッチ、あのポイ…

  3. テニス トレーニング

    戦術

    テニスで前後に走らせたいのは、「足が遅い」選手に限る

    アナタ自身、全ての相手に「同じようなテニス」で挑んではいないか。…

  4. 戦術

    テニスにおける攻撃の基本は、相手の選択肢を絞っていくこと

    テニスの試合、ボールを打って相手からノータッチエース。サーブで…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスコートで怪我が多い人の特徴5つ

    12月に入り気温も下がり、テニスでは怪我が多い時期になりましたね。…

  6. テニス 陸上

    戦術

    楽して勝つのが許せない、という人は生涯トーナメントを勝ち抜けない

    先日、こんなご意見を頂きました。「サイトをいつも拝見しています…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    上級者ダブルスでは覚えておきたい「サーブ&ボレーの並行陣、からの逆陣形」への対応…
  2. 戦術

    実力で勝負、その実力とは?
  3. テニス知識

    私が最近よく見るYouTubeチャンネル7選
  4. テニス メンタル

    メンタル

    試合中にメンタルの乱れを防ぐ、「考えろ・・・」という指示出しのポーズを自分で作っ…
  5. テニス ポジショニング

    ダブルス

    試合で勝てるダブルス選手の、サーブ&ボレーの考え方5つ
PAGE TOP