目次
いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。
そんな人、果たしてどれくらいいるでしょうか?
もしそんな人がいたとしても、きっと影では悩みも多い。
強いフリして周りに隠している・・・だけだと、どこかで押しつぶされてしまうかも知れません。
特にテニスに真剣に取り組んでいる人ほど、たまには「テニス、もう辞めても良いかな・・・」と思うのは自然なこと。
それくらいの気持ちの余裕を持っていることも、継続してテニスの試合に出続けるには大事だと私は思います。
アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです
■しっかり自分自身と、「テニスについて会話」をしてみる
試合にも勝てないし、練習のモチベーションも上がらない。
そんなときには、とことん自分と会話しましょう。
「どうした、自分?何か辛いこと、根本的な問題があるんじゃないのか・・・?」という感じで。
ぜひ、自分のテニスノートがあれば、それに書き出してみて下さい。
決して自分を責めるのではなく、なぜ辞めたいとまで思ったのかを考えてみる。
その原因と思われることを、書き出してみることが大事です。
■テニスから離れる時期も、大きなステップアップには必要です
賛否両論あると思いますが、私はこう考えます。
テニスだけに追われている生活では、どこかで成長も止まってしまう。
テニスから離れた期間にも、別な意味で成長出来る機会が、私たちの周りには多くあります。
本を読んで刺激を受けたり、他のスポーツを観てヒントを得る、久々に会わない人と会ってみる・・・。
特に技術的には優れているのに試合の結果が出ない。どこかメンタルが弱いような人には、むしろ「テニスから距離を置いてみる」ことも大事だと思います。
■心からテニスをやりたい、と思えるときにコートに戻ってくれば良い
自分自身としっかりテニスについて会話して、時間を置いたときに「やっぱりテニスをやりたい」と思えたとき。
その後はきっと、大きなステップアップを踏むことが出来る。
私の経験上、怪我から復帰したりした選手で、とても晴れやかな顔をしている選手は、必ず良いステップを踏めます。
学生生活では卒業前に引退もありますし、テスト期間前は部活が出来ない時期もある。
アナタ自身、テニスが出来ない時期がある、というのは実は成長にとって欠かせない時期なのかも知れません。
試合に勝たないといけない、負けられない。
そんな環境に長くいると、やはり精神的にも追い込まれていく。
そうなった自分を、決して責めることはありません。
部活だって、ときには中期的な休暇があっても良いかも知れない。
嫌々コートに立つ、何も目的が無いままでテニスをされるよりは、私であればそう勧めます。
もし少しでもテニスで悩んでいる人がいれば、何かのヒントになれば・・・と思います。