テニス メンタル

ボレー

社会人テニスプレイヤーの方に多い、「ボールに合わせるだけのボレーに慣れてしまった方」へ贈るメッセージ

目次

重いボール、軽いボール。

テニスには大きく分けて2種類のボールがある。

試合で有効なのは・・・当然、重いボールですよね。

でもその重さって、一体何をもってそう感じるのでしょうか?

ボレーでのボールの重さは、しっかりバウンド後に相手への勢いが失速しない、ノーバウンドで捕球しても、食い込まれるように伸びてくる。

そんなボレーを打つには・・・「合わせるだけ」では打つことが出来ない。

社会人の方、大人の方に多い「合わせるボレー」は、どこかで変えていく必要があるでしょう。

 

社会人テニスプレイヤーの方に多い、「ボールに合わせるだけのボレーに慣れてしまった方」へ贈るメッセージ

 


 

■「合わせるボレー」が必要なとき、必要でないとき

ラケットを合わせる、下半身はあまり動かさないボレーも、テニスの試合では必要。

相手の攻撃を受け止めたり、身体の近くに飛んで来たボールは、合わせる形で返球するのが第一ですよね。

ですが、その返球はあくまで応急処置。

しっかり重さのありボレーを打たないと、次のボールからも攻撃されやすい。

そう、しっかり踏み込んでいけるときには、重いボレーを打つ必要があります。

「横着な」プレーは、試合では格好の餌食になります。

 

■テニスにおいて、「重さ」は腕力に頼ると危険

小手先だけでボールにスピードを与えること。

これはテニスにおいて、危険なだけでなく怪我にも伝わりやすい。

「速いボールを打ちたい!」と思う気持ちは分かりますが、速さと重さは比例しません。

本当の重さは、自分の身体の体重、ラケットの重さをボールに与えていくことで生まれていくもの。

ボレーであれば、前足を踏み込んでいくことで体重を乗せられる。

ラケットを上にセットすることで、重力を使ってラケットの重さを活かせるのです。

 

■「踏み込むボール」を増やす意識改革で、ネットプレーは変わります!

1球でも多く、前に踏み込んでいくボールを増やすこと。

これだけです、実践するうえでの意識は。

その為には、足をしっかり動かしてステップ、打った後はすぐに前に踏み込んだ足を戻す。

地味ですがこの繰り返し、をいかに継続出来るかですね。

ラリーを続けることだけに意識がいくと、相手が打ちやすい軽いボールになってしまう。

つまりは、合わせるだけのボレーになってしまうので、注意が必要です。

 

練習は、試合の為。

であれば、ボールに合わせて相手が打ちやすいボールを続ける必要、ありますか?

最初2往復くらいしたら、後は重たいボールでしっかりラリー出来ているかどうか。

そうしないと、結果的に相手の練習にもなりません。

ラリーを続ける練習、合わせるだけの練習、にならないように。

試合に出て勝ちたい、と考えているみなさんはぜひ、意識を強く持って下さい。

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「相手のドロップボレーを見切る裏技」を公開します

    テニスの試合、いかに「予測」が大事かは何度も書いてきました。そ…

  2. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ファーストボレーまで頑張る、だけで並行陣で勝てるようになるはず

    ダブルスで頑張って並行陣、にトライしているけどリターンに押されてキープ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    硬式テニスのボレーでは、打球が飛ぶ方向とフォロースルーの方向は、必ずしも一致しない

    ボレーのコントロール、皆さんはどんなポイントを意識していますか?…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    身体正面に来たボレー、「利き腕の肘の位置」を思いっきり上げよう

    身体の正面に飛んで来たボールを、ボレーで返球する。この返球が上…

  6. ボレー

    「サーブ&ボレー、見習い中」テニスの試合ではまずやってみることが相手へのプレッシャーの第一歩!

    大阪にある府立北かわち皐ヶ丘高校で、2カ月に一回くらい授業をしている。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    指示や指導で、基本人は動かないしテニスも変わらない
  2. テニス ボレー

    ストローク

    ロブレド選手に見る、参考にしたい片手バックハンドのテイクバック
  3. テニス 睡眠

    メンタル

    大事な試合の前日に、「目が冴えて眠れなくなってしまった・・・」ときに意識したい4…
  4. テニス ロブ

    ダブルス

    リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい
  5. テニス センス

    その他

    「テニス中のBGM」は試合中に流れてますか?
PAGE TOP