目次
テニスの試合、勝ってるときはすごく楽しい。
疲労も感じないし、何でも出来るように感じることもある・・・。
ですが、負け始めると途端に、「迷い」が生じてくる。
攻撃するべきか、守りに徹するべきか・・・という部分、何か目安を作っておくと便利です。
私はいつも、試合の中、ゲーム中は2ポイント差を一つの基準に置いてます。
アナタ自身、考えてみて損は無いと思います。
テニスの試合では、「2ポイント差がついたら守備的になる」を意識すると迷いが無くなる
1.2ポイント差を付けられた時点で、頭を切り替える
私がサーバー側のとき、0-30、15-40 になったときには、頭をはっきり守備的に切り替えます。
まずは自分からミスをしない、ナイスショットはしょうがない、という感じで割り切る。
ポイントは、迷いが無い状態に自分をもっていくこと。
迷いがあれば足が止まり、出足が鈍く、打点も後ろになりやすい。
同じゲームを失うのでも、迷いながら失うゲームは非常にダメージが大きいのです。
2.リードしたらアグレッシブにくる選手、具体的には?
リードした選手は大抵、アグレッシブに攻撃をしかけてきます。
新しい作戦を実行しくるタイプか、そのままの作戦でボールスピードをアップしてくるタイプか・・・色々あると思います。
まずはどっしり、受け止める覚悟を持ちましょう。
アナタ自身はしっかり、確率の高い自分のテニスに徹する。
「深く返球、出来るだけバック側に集める」など、シンプルに考えるようにしましょう。
3.迷いの無いプレーは、試合の流れを呼び込んでいく
スポーツにも、テニスにも、試合の流れがある。
試合の流れを自分のほうにもってきたければ、まずは迷いを無くしましょう。
自分の中で、「2ポイント差」の準備が出来ていれば、想定が立っている、それだけでだいぶ違います。
想定外のことが起きると、メンタルから崩れていくのです。
2ポイント差を追い付ける。
この自信が付くと、試合はすごく楽になります。
いつでもある程度、離されても挽回できる。
ですが具体的には、「どう守備をするか?」を相手に合わせて行う必要がある。
序盤での観察、必要ですね。
情報の精度は、試合の勝敗を分けます。
ぜひ挽回できる選手、になれるよう頑張って練習しましょう!