目次
この春からテニスを始めた皆さんも、少しずつ練習にも慣れてきたはず。
球出し練習である程度フォームも固まってきた・・・頃じゃないでしょうか。
テニスでは、良いフォームを覚えても、それでしっかり「打てる場所」へは自分の足を使って移動していかないといけない。
これが本当に難しいのが、テニス。
特に初心者の方にとっては予測できる経験が少ないので、迷っているうちにボールがどんどん飛んできて焦ってしまう。
まずはしっかり打てる場所に移動する、その為の準備と考え方について、順序立てて確認していきましょう。
初心者の方のストロークを安定させる、「正しい打点への入り方」を再確認してみましょう
■まずは「フォアかバックか」をすぐに判断する
相手が打ったボールに対して、最初の判断は「フォア側かバック側か」を決めること。
正面ならフォア側で打つ癖を付けましょう。
まずしっかり横を向いて、ラケットを引いた状態で動き始める。
このスタートは、ボールがネットを超える前に判断して始めるのが大原則です。
■深さの判断は、ボールのバウンド地点を見極めるところから
相手が打ったボールが、自分のコートのどこに落ちるのかを予測する。
この癖を付けることが出来ると、ストロークがすごく楽になります。
高い軌道であれば深く、低い弾道であれば浅くなる可能性が高い。
本来であればスライス回転なのか、スピン回転なのかの判断も必要ですが、それは次のステップ。
まずはバウンド地点を見極める、自分で予測して実際どうだったのかを確認しながら、予測の精度を上げていきましょう。
■移動できたら、「しっかり足を止めて振る」のを徹底する
早く動いて待ち構える、そして足を踏み込んで打てればストロークは安定します。
初心者の方で多いのが、最後まで足を止めないでフラフラ動きながら打っている方。
これでは打点がぶれてしまって、せっかく身に付けた良いフォームで打つことが出来ません。
早く移動、そしてラケットはゆったり振る。
自分の足がどうなっているのかを、しっかりチェックです!
自分がどういうフォームで打っているのか、コート上をどう動いているのかは、なかなか自覚できません。
特にテニスを始めて間もない、初心者の方はそうでしょう。
だからこそ、ぜひサークルや部活で動画を撮影して確認したい。
本人のスマートフォンで撮ってあげると、とても参考になるはずです。
知るからこそ、改善できるし危機感を持てる。
何となくの練習、だけだといつまで経っても初心者を脱することが出来ませんよ。