スマッシュ

ネットプレーで難しいとされる、「バックハンド側に上がったロブ」をスマッシュで打ち抜くには?

ネットプレーの弱点、それはバック側に上げられるロブ。

この対処をしっかり出来ないと、前に詰めることが難しくなって攻撃力が物足りなくなってしまいます。

バックボレーで凌ぐ技術が基本ですが、もし先読み出来れば思い切って回り込んだスマッシュを打つのも有効!

時にテニスの試合では、セオリーを無視して思い切った動きが功を奏す場面もあります。

チャレンジも兼ねて、練習してみましょう!

 

ネットプレーで難しいとされる、「バックハンド側に上がったロブ」をスマッシュで打ち抜くには?

 


 

■まずは相手のラケット面を見たロブの予測

相手がどういう選手なのか?

ロブをそもそも多用するタイプか、コースまでしっかりバック側を狙ってくるような嫌らしい相手かどうか?

この認識をしっかり持っておきましょう。

ダブルスならペアと共有しておく。

思い切った策に出るわけですから、自分勝手な行動はNGです。

 

■自分のポジションを斜め後ろに素早く移す

バックハンド側に上げられる前に、予測して思い切って自分のポジションを変える。

ロブが甘ければ、上がった後にでもクロスステップを使って下がるようにしてみましょう。

右利きの方であれば、右足がどんどん左足を追い越して下がっていくようなステップを、練習してみてください。

左利きの方であれば、その逆ですね。

落下点に入るのが難しいと思ったら、無理せずにバックボレーでの処理も慌てずに。

 

■コースは順クロスが打ちやすい!

打つコースは、逆クロスはさすがに難しい。

順クロス方向に、少し強引に打っていくくらいの意識で良いでしょう。

高い打点で打つことにも、こだわらなくてOK。

倒れ込みながら打つようなショット、スマッシュでも良いでしょう。

キレイに打つ、というよりは押し込んでいく。

大事なのは、「バックボレー狙いを許さない!」という意図を相手に見せつけること、です。

 

テニスの試合は、誤解に始まり誤解に終わるケースも多い。

この駆けに勝って、「スマッシュが得意」という感じで思ってくれれば、相手の武器の一つをつぶすことになります。

その為にも、相手のラケット面と雰囲気、性格を読んで先読みすることが大事。

ぜひロブ感知名人に、なって下さい!

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. + POWER CUP について
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い

    スマッシュに苦手意識がある人は、まずシンプルにこれを。ダブルス…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    遅いスライスロブをスマッシュ、「待たないでジャンプ!」していこう

    スライスロブ、試合の中で打たれるケースが多いはず。特に女子ダブ…

  3. スマッシュ

    スマッシュとサーブの違いを考えると、「少しだけスマッシュが楽になる」考え方について

    スマッシュに苦手意識を持っている方、色々理由があると思います。…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュは「ラケットを下から回して担がない」だけで、劇的に準備が速くなる

    テニスの試合において、スマッシュは色々な場面で求められる技術。…

  5. スマッシュ

    スマッシュの決定力を、劇的に変えるためには?

    スマッシュを打って、ポイントが決まらない。この一発で、流れが大…

  6. スマッシュ

    太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?

    ダブルスの試合で、「どっちが先に、どちらのサイドでサーブを打つのか?」…

特集記事

  1. リターン

    リターンダッシュから前に詰めて、どうする?
  2. テニス 計算

    戦術

    ここぞという場面、「試合の中でペースアップさせていく」のは、ボールスピードのアッ…
  3. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?
  4. テニス 多動力

    テニス知識

    多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. テニス 戦術

    メンタル

    実力はあるのに試合に勝てない人は、序盤に〇〇を見せておこう
PAGE TOP