その他

八木コーチキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS 八木コーチキャンプにご参加頂き、ありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

通常のアンケートより長くなりまして恐縮です
各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
    2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
    3. + POWER CUP について
    4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
    5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

    関連記事

    1. テニス ボレー

      その他

      試合でよく見る、「相手前衛がサーバーを妨害する行為」はどこまで許される?の問題について

      ダブルスの試合で「この相手マナーが悪いな・・・」と感じるときは、どんな…

    2. テニス 指導

      その他

      空気を読まない、だけど思いやりのある人が強くなる

      テニスでもプライベートでも、私は一緒だと思います。仕事の成果、…

    3. テニス メンタル

      その他

      ポケモンGOの大流行を観て感じる、テニス選手としての考え方について

      皆さんの中でも、「ポケモンGO」始めてみた方多いと思います。街…

    4. その他

      いつでも試合の当事者は「自分」、が基本

      当たり前といえば、当たり前の話。でも、テニスではこれをしっか…

    5. テニス 準備

      その他

      テニスの「ラケットでの球出し」にはテクニックが必要!その為に、身に付けたい技術について

      普段の練習の中で、「球出し」をする機会ってありますか?特にラケ…

    6. テニス 戦術

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      シングルス

      「体力に自信が無い・・・人が身に付けたい」テニスのシングルスの戦い方4つ
    2. テニス 練習

      ストローク

      せっかく走って追い付いたのに、何で無謀なショットを打つの?
    3. テニス ロブ

      ボレー

      ネットにいる相手に向かって、沈めて前に出る勇気を持てる選手は強い
    4. テニス 戦術

      ストローク

      打つ前に想像しないと、良いショットは生まれない
    5. テニス 戦術

      ダブルス

      ダブルスにおいて前衛は、「攻撃の優先権がある」ことをまず認識しましょう
    PAGE TOP