その他

八木コーチキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS 八木コーチキャンプにご参加頂き、ありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

通常のアンケートより長くなりまして恐縮です
各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
    2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
    3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
    5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

    関連記事

    1. テニス ストローク

      その他

      テニスの試合で出来るだけリラックスする為には「スロートに手を添えてラケットヘッドを立てる」ことがポイ…

      ラケットを持って試合を続けていると、いつの間にか力が入って腕に疲労が溜…

    2. テニス 感覚

      その他

      10年20年続けていても、テニスには「この感覚、つかんだ!」という瞬間があるから面白い

      T-PRESSの読者の皆さんの中には、テニスを始めて間もない方から、長…

    3. テニス 客観視

      その他

      テニスの大会を運営している人には、感謝の気持ちを忘れずに

      試合に出続けているみなさんに、ぜひ、意識して欲しいこと。少し、…

    4. その他

      テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー

      今回、ご紹介するメニューは、今までのメニューとは一味違います。…

    5. その他

      「コーチとの出会いに感謝」本当にテニスを強くなるのに必要なアドバイスとは?

      俺の今までのテニス人生は、色んな人からコーチしてもらって成り立っている…

    6. テニス メンタル

      その他

      「テニスと俺」アナタは自分とテニスの関係、どんな感じですか?

      「何のためにテニスしてるんですか?」そんな質問をある人から受け…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. ストローク

      フォアハンドがおかしくなるのは、軸足の意識が足りないから
    2. テニス メンタル

      その他

      テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない」時間の方が長い
    3. テニス 練習

      戦術

      相手のミスがこのまま続く、とは思わないこと
    4. テニス ストローク

      ストローク

      テニスの試合では、打った瞬間に「自分のボールと決別する」強い意志が必要!
    5. テニス知識

      汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
    PAGE TOP