その他

八木コーチキャンプイベント 参加者アンケート

先日はT-PRESS 八木コーチキャンプにご参加頂き、ありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

通常のアンケートより長くなりまして恐縮です
各コーチ陣全員と共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考としてのみ活用させて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. ご質問頂いた件につきまして
    2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
    3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
    4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
    5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

    関連記事

    1. テニス 序盤

      その他

      テニスでも何でも、柱があっての横展開じゃないと

      自分のテニスの方向性について、上達について。みなさんにも、ぜひ…

    2. テニス ボレー

      その他

      自分のテニスの調子を、ショートラリーから気付けますか?

      毎日の練習、スタート段階から自分の調子を把握する。これが出来る…

    3. その他

      「花粉症で喘息発作」で辛いときも効果的な呼吸法とは?

      花粉症に苦しむ毎日を送っているが、遂に花粉症の症状に加えて喘息発作も出…

    4. その他

      「秘訣はニュートラルグリップ」テニスの試合で幅のあるプレーをする為に

      トップスピンのストロークでアプローチしてボレーで決める・・・なんてこと…

    5. テニス ストローク

      その他

      「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

      テニスというのは本当に面白いスポーツで色んな要素から成り立っている。…

    6. テニス ダブルス

      その他

      「試合前の5分間のウォーミングアップ」で確認しておくべき、相手の特徴4つ

      試合前のウォーミングアップは、色々な形式がありますが主に2つ。…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      ボレー

      試合の緊張した場面では、「勝負はあくまでネットプレー」で!
    2. テニス テイクバック

      ストローク

      両手バックハンドストロークでは、「ボールをインパクトしたときのラケット面」をしっ…
    3. ボレー

      ダブルスの試合で、力が入るとつい「コースが空いているのに相手にぶつける」ボレーに…
    4. テニス メンタル

      戦術

      「諦めない試合」にするには、どうすれば良いのか?
    5. テニス 上達

      メンタル

      自分を成長させたいなら、劣等感を感じる人を避けないこと
    PAGE TOP