その他

テニス関連の記事は note へ

いつも記事を購読頂きありがとうございます

こちらのブログではT-PRESS活動の日常や、私富田の考えを発信させて頂いておりますが、テニスに関する記事は主にnoteにて更新させて頂いております

無料での配信記事も多数更新中ですが、メンバーシップではより深掘りした内容での記事やメンバー同士でのコミュニケーションが図れる掲示板、オフ会などの限定イベントを開催予定です

もしご興味のある方は、ぜひコチラより詳細をご確認下さい

月額500円、初月無料となりますので一度お試しでメンバーに入って頂けると嬉しいです

元々、T-PRESSのブログ記事はテニスに関する記事をたくさん更新させて頂いておりました

ちょっと懐かしいテイストに触れてみたい方は、またぜひnoteでお会いしましょう!

どうぞよろしくお願いします

ピックアップ記事

  1. 11/13(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター
  2. + POWER CUP について
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. テニス 環境
  2. その他

    なぜ、テニスは試合経験が必要なのか?

    私が考える、テニスが強くなる、上手くなる方法。それは、とにか…

  3. その他

    【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います!お陰様で、T-P…

  4. テニス ミス

    その他

    「テニスの試合は過酷である」真夏の暑さ対策として大切な「汗」について

    この時期、色々な暑さ対策を皆さんも行なっているかと思います。テ…

  5. その他

    「汗をかこう!暑さに備えよう!」自分の身体を知ることでテニスの試合に勝てるようになる

    まだまだ、暑さが続く日もある。皆、ちゃんと身体を暑さに慣らして…

  6. その他

    Q&A「試合中に痙攣した相手に対して、どう攻めて良いか分からないのですが・・・」

    テニスの試合では、珍しい風景では無い「痙攣」という現象。自分もそう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 構え

    その他

    「テニスの試合が上手い人」はココをチェックしている!対戦相手を観察するポイントと…
  2. テニス 構え

    サーブ

    「サーブを打つコースが決まらない・・・」ときに参考になる、相手のリターンポジショ…
  3. テニス ドロップショット

    ボレー

    「強く打ち込む雰囲気」を相手に見せれば、ドロップボレーは8割完成
  4. メンタル

    絶対無理だよ、という鴨的な発想
  5. テニス グッズ

    メンタル

    「テニスの試合に勝ちたい」と考えるなら自分自身客観視すること、その為に必要なもの…
PAGE TOP