その他

T-PRESS 高西コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、毎回の依頼で恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

高西コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
    2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
    3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
    4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
    5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

    関連記事

    1. テニス 格上相手

      その他

      テニスでの用具選びは、「練習と同じくらい大事な要素」という覚悟で知識と情報を蓄えましょう

      テニスは必要となる道具が多い。ラケットにガット、ウェアにシュー…

    2. テニス メンタル

      その他

      久しぶりにテニスをすると、なぜ調子が良いのか?

      最近、私自身あまりテニスが出来て無くて・・・。これはまずい、と…

    3. その他

      「一年生はボール拾いとランニング」のテニス部に未来は無い

      一年生の部活での立場、皆さんどうでしょうか?実際に部員が多いと…

    4. その他

      「風上、風下、どっちが好き?」実際のテニスの試合でのメリットデメリットを考える

      風が吹いている時に試合って普通にある。風上と風下、どっちが好き…

    5. テニス 準備

      その他

      テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を考えてから

      高校生の皆さんは3年生が引退し、主将の代が変わる時期。これから…

    6. その他

      テニススクールでしっかり上達したいなら、「ボールを打っていない時間」こそ大事にしたい

      学生の方でも、社会人の方でも、テニススクールに通っている方は少なくない…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. 戦術

      主語を変える、ということ
    2. テニス ストローク

      ストローク

      バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?
    3. テニス スマッシュ

      スマッシュ

      テニスの試合で「浅いボールをスマッシュで打ちにいく」のは簡単ではないので注意が必…
    4. テニス ボレー

      ボレー

      相手のスライスは、全てポーチチャンス!
    5. テニス ボレー

      ボレー

      ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずし…
    PAGE TOP