戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 9/18(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷レ…
    2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
    3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
    4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

    関連記事

    1. 戦術

      絶不調だったときにどれ位良かったか

      テニスの試合の、勝敗の中で。長い試合になると、どこで勝敗が分…

    2. テニス メンタル

      戦術

      自分が作った言葉で、自分のテニス論理は整理できる

      テニスって、なかなか難しい専門用語や戦術、覚えることたくさんありますよ…

    3. テニス ハードコート

      戦術

      変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉

      ダブルスの陣形で、変わった形になることよくありますよね。例えば…

    4. テニス メンタル

      戦術

      粘ってもミスしてくれない、相手には攻めないと試合には勝てない

      相手を攻撃していくこと、から逃げてはいけない。粘り勝つ、という…

    5. テニス ダブルス

      戦術

      完璧な戦術、作戦、陣形を求め過ぎる人は、結果的にテニスの試合に勝てない

      テニスの試合で必要なセオリー、「それはどこまで覚えれば良いの?」という…

    6. テニス サーブ

      戦術

      全米オープンまでに学んでおきたい「ハードコートでのテニスの試合」の基本戦術5つ

      プロテニス界は夏から秋のハードコートシーズンへ。その一大イベン…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ドロップショット

      ボレー

      「ドロップボレーが上手く打てない・・・」人に効果的なテニスボールの軌道の作り方
    2. サーブ

      サーブを今すぐ力強く、安定させるには…?
    3. ダブルス

      相手のファーストボレーを、前衛がスルーしてどうするの?
    4. テニス 準備

      その他

      「自分の球出しって、もしかしてみんな打ち辛い・・・?」と感じた方は、試して欲しい…
    5. テニス ダブルス

      フットワーク

      「結果的に入っても取れる」フットワークを
    PAGE TOP