戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
    2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
    3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
    4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
    5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

    関連記事

    1. テニス ガスケ

      戦術

      テニスにおける速い攻めは、コートの後ろからだと絶対に難しい

      連続攻撃で、相手に時間を与えないストローク。錦織選手も得意とす…

    2. 戦術

      いつもアングル、という選択肢を持つ

      攻撃力をアップして、試合に勝ちたい。そう考えている方、ペアの…

    3. テニス メンタル

      戦術

      「オムニコートが得意な選手」と、「ハードコートが得意な選手」

      テニスの試合、多くは2つのサーフェスで行われる。オムニコートと…

    4. 戦術

      「これが上達の証」テニスの試合で安定感を身に付ける為に、上達していくフェーズがある

      皆、テニス上手になりたいでしょ?でも、上手になるってどういうこ…

    5. テニス

      戦術

      「自分は何を強化して来たのか?」を、試合前に再確認しよう

      いつもT-PRESSを読んで頂き、ありがとう御座います。改めま…

    6. テニス 武器

      戦術

      勝ち続けたければ、アンチを取り込もう

      試合に勝つ、強くなるということ。それは、すごく言い方は悪いです…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ダブルス

      メンタル

      自分を「上手く見せよう」というテニスは、もう止めにしませんか?
    2. テニス サーブ

      サーブ

      「自分が対戦相手より格上か、格下か?」を測るには、セカンドサーブが良い基準になる…
    3. テニス サーブ

      サーブ

      攻撃力の高いサーブを打ちたければ、コート内に着地しよう
    4. テニス 日焼け止め

      テニス知識

      塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    5. テニス ボレー

      スマッシュ

      テニスにおいて、「前方向に移動しながらのスマッシュ」は意外と難しいので、しっかり…
    PAGE TOP