戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
    2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
    3. Note はじめました
    4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

    関連記事

    1. テニス メンタル

      戦術

      他人の土俵で戦わないことは、逃げでは決して無い

      他人の土俵で、戦うこと。これは、テニスの試合で非常に危険なこと…

    2. テニス 格上相手

      戦術

      「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピードは上げられる

      テニスに限らず、私が考えるミスは大きく分けて2種類あります。一…

    3. 戦術

      テニスでも「ボールをキープする」という感覚が大事

      テニスは、相手から来たボールを打ち返す競技。サッカーやバスケ…

    4. テニス 準備

      戦術

      「攻めなきゃ、攻めなきゃ・・・」って、何を焦ってるの?

      試合が始まって、何もしないままに負けてしまう・・・。0-6であ…

    5. テニス 前衛

      戦術

      40-30でのサーブ、ノーアドバンテージ形式は「2本中1本で良い」と思えたら楽になる

      今回も、私が実際の試合で使っている「言葉」について。試合形式が…

    6. 戦術

      チャンスボールを打ち込むのが苦手な方、意識したい5つのポイント

      今回は、久しぶりにこのテーマで。チャンスボールを打ち込む、こ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ストローク

      ストローク

      並行陣相手でも怖がらずに、ショートクロスのときこそラケットを振り切っていこう
    2. テニス テニススクール

      ボレー

      「ココには速いボールが入ってくるな」と感じることが、ネットプレイヤーの第一歩
    3. 戦術

      試合中に、ボーッとしてしまう…
    4. テニス メンタル

      メンタル

      テニスの試合の終盤で、「このまま勝っても良いんだろうか…」と考えるのは、アナタが…
    5. テニス メンタル

      その他

      大事な試合の前には、一筆したためよう
    PAGE TOP