戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
    2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
    3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
    4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
    5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

    関連記事

    1. 戦術

      感覚を自分で言語化出来れば、テニスは強くなる

      自分の感覚を、言葉にして伝える。これって、すごく難しいですよ…

    2. テニス ストローク

      戦術

      相手の一歩先を考える、癖を試合でも付けよう

      試合の中で、流れを読んで先、先に仕掛ける。これが出来るのは、上…

    3. テニス スマッシュ

      戦術

      成功体験が少ないテニス選手に、ミスを責めても何も発展しない

      「なんでこの選手、後輩は、成長しないんだろう・・・」そう悩んで…

    4. テニス

      戦術

      「自分は何を強化して来たのか?」を、試合前に再確認しよう

      いつもT-PRESSを読んで頂き、ありがとう御座います。改めま…

    5. 戦術

      テニスにおける攻撃の基本は、相手の選択肢を絞っていくこと

      テニスの試合、ボールを打って相手からノータッチエース。サーブで…

    6. 戦術

      オムニコートとクレーコート、作戦を変えるべき?

      意外と似ているようで、違うもの。それは、オムニコートとクレーコ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. ダブルス

      シングルスの楽しみを、ダブルスに求めては勝てない
    2. テニス メンタル

      戦術

      「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩
    3. メンタル

      負荷は自ら、かけるもの
    4. テニス ダブルス

      ストローク

      ショートラリーからライジングショット、が現代テニスの基本
    5. テニス 客観視

      メンタル

      試合に負けた後のことなど、試合中に考えてはいけない
    PAGE TOP