戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
    2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
    3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
    4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
    5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

    関連記事

    1. テニス ミス

      戦術

      調子が良くも悪くも無い状態、とは「良い状態」であると意識しよう

      気にしないようにしても、どうしても気になるもの。それはアナタ自…

    2. 戦術

      試合でどこに打てば良いか分からない!人に必要な視点とは?

      練習だと伸び伸び打てても、試合だと難しい。それがテニスの面白い…

    3. テニス ストローク

      戦術

      テニスの試合で、主導権を握る方法5つ

      試合の主導権を握っていきたい。これは、誰しもが試合前から考える…

    4. テニス 不安

      戦術

      アナタ自身が楽しいと思えること、にテニスも未来がある

      試合に出てばかりだと、どうしても忘れがちなこと。それは、テニス…

    5. テニス ミス

      戦術

      相手との差を受け入れて、そこからがテニスの試合は勝負開始

      テニスの試合では、どうしようも無く強い相手、と試合をする機会もあります…

    6. 戦術

      自分より強い相手と戦うなら、真っ向勝負は避けて当然

      対戦相手と、真っ向勝負。これは、非常に危険だと私は思っています…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 雨

      シングルス

      長い試合に慣れている人は、後半にペースを上げることが出来る
    2. テニス ボレー

      シングルス

      負けないシングルスプレイヤーになる為に、テニスで身に付けておきたい4つの技術
    3. テニス 攻撃

      練習メニュー

      「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
    4. ボレー

      ダブルスの前衛で、ストレートに誘った後のボレーは「シンプルにラケット面を作るだけ…
    5. テニス メンタル

      メンタル

      テニスが強くなる人は、自らにストレスをかけ続けられる人
    PAGE TOP