戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 6/24(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…
    2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
    4. ラジオ番組、始めました!
    5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

    関連記事

    1. 戦術

      優勢になってこそ、攻める

      最近私自身が試合をしていて、いや練習から、大事だなと思うこと。…

    2. テニス 練習

      戦術

      「あの人に、これは通じない」って、何で勝手に決めつけるの?

      試合に勝てない、なかなか上のステージにいけない人の思考の典型例。…

    3. 戦術

      出来ていないこと、を受け入れていくことから

      今年一年、どうテニスを頑張ろうか。私自身、みなさんに負けない…

    4. 戦術

      基本ポジションは、ラリーの中でどんどん変わる

      基本のポジション、テニスではこれが大事とされています。でも、…

    5. 戦術

      自分で気付いて修正出来る、そんな人が試合でも勝ち上がっていく

      試合の中で、挽回出来る人。それはやっぱり、どこかで修正が効く人…

    6. テニス メンタル

      戦術

      「基本はやっぱりオールラウンド」テニスのプレースタイルのベースを磨いて、その後に個性を出していく

      色んなプレースタイルがあるけど、君はどんなテニスで戦っている?…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ダブルス

      ダブルス

      ダブルスの攻撃の型は、「どちらか1人を崩して決める」がほとんど
    2. ダブルス

      「ダブルスが分かり始めた30歳」テニスの試合の醍醐味は様々なペアと試合に出れるこ…
    3. ダブルス

      並行陣を潰すには、リターン側の前衛の動きにかかっている
    4. テニス サーブ

      サーブ

      セカンドサーブが安定しない人は、トス低めで調整してみると上手くいく
    5. ボレー

      フラット気味のストロークを打つ選手には、ネットプレーが効く
    PAGE TOP