戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
    3. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
    4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
    5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

    関連記事

    1. 戦術

      持っているショットを、マネジメントするのがテニス選手

      テニスの試合、1セット待ちなら30分から1時間くらい。だいたい…

    2. テニス メンタル

      戦術

      テニスの試合は、「モグラ叩きゲーム」と一緒

      「とにかく、テニスの試合が苦手・・・」という、みなさん。もっと…

    3. テニス メンタル

      戦術

      粘ってもミスしてくれない、相手には攻めないと試合には勝てない

      相手を攻撃していくこと、から逃げてはいけない。粘り勝つ、という…

    4. 戦術

      試合の現場で強い手堅さ、とは何か?

      テニスの試合の現場で、「この人は粘り強い…」と感じる機会はありますか…

    5. テニス 雑誌

      戦術

      テニスの作戦、戦術、理論は、「頭だけで覚えようと思ってもダメ」な理由について

      テニスの戦術、作戦が、頭に入らない・・・という人は多い。これっ…

    6. テニス ボレー

      戦術

      ラリーの中で、ボールを凝視してはいけない

      試合の中で、私自身が意識していること。「ボールをよく見て!」…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス スライス

      ストローク

      バックハンドスライスのストローク、ラケット面を後頭部に隠す感覚で準備してみよう
    2. テニス ロブ

      戦術

      チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝
    3. テニス 客観視

      戦術

      学生選手もベテラン選手も、テニスは「筋力アップよりもしっかりボールに力を伝えるこ…
    4. テニス ダブルス

      戦術

      「ノーアドバンテージを獲れなかったのは、運が無かった」と思っている人は、ただの準…
    5. テニス ボレー

      メンタル

      みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない
    PAGE TOP