戦術

土居諒太コーチ プライベートレッスン

T-PRESS YouTubeチャンネルでもお馴染みの土居諒太コーチのプライベートレッスンの申込ページです。

初心者から上級者まで、幅広いレベルや世代の方々の指導の中で培われた技術や経験を、みなさんにお伝えします。

土居諒太コーチ

2005年 全国高校選抜団体準優勝、亜細亜大学に進学の後に全日本学生テニス選手権(インカレ)ダブルスベスト4。 2013年,2018年 田園オープン一般男子ダブルス優勝、現在はフリーのテニスコーチとして、イベントレッスン、志津テニスクラブにてトップジュニア選手の育成に従事。 (公財)日本テニス協会公認コーチ。

自己紹介・コーチングの特徴

どんな技術も分かりやすく、よりシンプルに理解できるように説明する事を心がけています。レッスンに参加される皆さんの目的に応じて、上手く誘導できるようなサポートが出来たら嬉しいです。

レッスン形態&料金

通常レッスン
1時間:10,000円
2時間:20,000円
延長の場合は1時間:10,000円
交通費・コート代は別となります

基本的なスケジュール

直近の1~2ヵ月は日程が埋まっている可能性がございますが、都度ご相談下さいませ。

以下フォームより、お申込をお願いします。

    ピックアップ記事

    1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
    2. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
    3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
    5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

    関連記事

    1. 戦術

      試合前に集中力と自信を高める、7つの行動

      試合前に過ごす時間、みなさん何かきまったことはありますか?試合…

    2. テニス フットワーク

      戦術

      ドロップショットの合格点軌道、を決めておけば試合で楽に使える

      浅いボールを打って、相手を動かす。ドロップショットも、本来これ…

    3. テニス 計算

      戦術

      相手が打てるコースは、必ず限られている

      テニスの試合で、相手の攻撃に屈しない心。これには、まず考え方か…

    4. 戦術

      とりあえず、3つに絞ろう

      試合前に、色々準備してきたけど…。急に不安になって、パニック…

    5. 戦術

      考えた時点で、もう遅い

      テニスの試合の現場は、スピード勝負。ラリーが始まったら、もう止…

    6. 戦術

      相手が奪う時間に、付いていく

      強い相手との試合では、これが大事。みなさんも、きっと経験自体…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス サーブ

      ダブルス

      ダブルスの試合で相手の後衛がスライスの構えになったら、チェンジプレーで勝負に出よ…
    2. テニス ハードコート

      その他

      新学期に、「新入生から選ばれる理由」を考えてみよう
    3. 戦術

      試合で出せる技、が全て
    4. テニス ストローク

      ストローク

      チャンスボールを叩く、という危険な発想
    5. テニス ダブルス

      練習メニュー

      練習から「相手のいない場所に落とす」が、出来るかどうか
    PAGE TOP