戦術

戦いの前には、やることを絞る

試合の前に、みなさんはどんな準備をしていますか?

練習してきたことを、しっかりやるぞ!という意識は大切。

ですが試合の現場では、あれもこれも…というのは、非常に危険。

初見の相手とは、何もかもが最初は探り探り、ですからね。

基本的には、ある程度やることを決めて入った方が良い。

その自分自身に対しての相手の反応を見て、また次の作戦を考えるくらいで良いはずです。

やることを決めていると、強い

過去にテニス以外のスポーツの試合でも、思い出してみるときっとそうでしょう。

特に、強者に向かっていく弱者の兵法としては「やることをハッキリする」のが勝利への近道。

迷いを捨てれば、相手はきっとプレッシャーに感じる。

試合の現場で、迷いは禁物。

テニスの試合でも、同じです。

ネットに出ると決めたら、出る。

ストレートへリターンすると決めたら、迷わず打つ。

それが、どんなシチュエーションになっても、です。

実行した時点で、成功!

アナタ自身が、まずしっかりと作戦を実行出来れば。

それでもう、成功で良いんです。

相手が上回って失点しても、大丈夫。

迷いの無いプレーをすればそれだけですっきりするし、身体も軽くなる。

何より、得点している相手に何かしらの爪痕、印象を残せているはずです。

この爪痕こそ、試合の後半で効いてくるんですよ。

決めた作戦を実行して、その時点で自分にリズムが生まれていると感じることが出来たら。

勝負の後半、何かを興せるはずです。

「実行癖」が身に付いてきたら

その次に、精度を求めていきましょう。

ポーチに出るぞ!と決めて出ることが出来たら、まずは成功。

でもその次には、精度をどうやってアップしていくか、ですね。

アングルに落とすのか、相手前衛に触らせて次で仕留めるのか…実戦の現場で感じたことを、練習に活かせば良い。

この実行、が無いで精度の練習なんて出来ないですよ。

だって、いくら練習しても試合に「決めて」入ることが出来ない訳ですから。

実行癖を身に付けることが、まずは大事。

試合の前に、自分で決断出来る人が練習でも上達出来る。

戦いの前には、やることをシンプルに決めて入る。

最初は1つだけ、でも大丈夫。

ぜひ、ダブルスならペアで話し合いながら試合前に癖付けてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    アイツに任せておけば大丈夫!と頼られる選手は、どんな選手ですか?

    練習でも団体戦でも、「アイツに任せておけば大丈夫!」と思われている選手…

  2. テニス 雑誌

    戦術

    作戦を決めて挑まないから、いつまで経っても試合で成功も失敗も無い

    皆さんは試合の後、普段どんなことを考えてますか?勝てば嬉しい、…

  3. 戦術

    ネットの近くでストローク、ベースライン近くでボレー

    試合に出ていると、練習と違うこと多くありますよね。相手も自分を…

  4. テニス ダブルス

    戦術

    動き続けた前衛なら、逆に止まっていることも最高のフェイントになる

    動き続ける前衛、ダブルスの試合では大事な要素になります。毎回細…

  5. 戦術

    強い人は、ただ〇〇なだけ

    この〇〇に、みなさんはどんな言葉をイメージしますか?もちろん…

  6. 戦術

    「テニスの数え方」試合の中でどう戦うかをスコアの中で考えてみる

    テニスのスコアの数え方って面白い。スーパーショットでポイント取…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス サーブ

    日々の雑記

    「テニスは採点競技じゃない?」確かに勝敗には関係無い、ですけどね
  2. テニス ストローク

    ボレー

    ハイボレーを深く・・・と見せて、ドロップボレーを打てれば試合で勝てる!
  3. テニス知識

    「テニスコーチング研究部」始めます!
  4. シングルス

    「シングルスの戦い方」はテニスの試合ではシンプルに考えて実践!
  5. テニス コントロール

    メンタル

    強い相手との対戦こそ、まず自分をコントロールしないと試合にならない
PAGE TOP