戦術

試合で出せる技、が全て

目次

試合で実力を出す、普通にプレーする。

これが何と、難しいことでしょうか。

テニスでは、どんなに経験を積んでも緊張する時はするし、何もしないでも勝てる試合もある。

出せる技、常に試合を想定して練習しましょう。

と言っても、これは簡単じゃないですよね。

みなさんの今の実力、それは今の目の前の試合が全て。

試合で出せる技、がアナタ自身なんです。

改めて、この観点で今日は自分を見つめ直してみましょう。

 
 

試合で、何が出来るのか?

一番、イメージが湧きやすい得点パターンは?

みなさん、何でしょうか?

私なら、ネットに出ての並行陣、リターンダッシュ、ドロップボレーやポーチ、でしょうか。

ほぼ、ネットの近くでのプレーです。

これなら、ある程度調子の浮き沈みなく出来る自信がある。

「やりきること」は出来る、という準備がありますから。

みなさんも、冷静に考えてみれば必ず見つかるはずです。

出来る=得点が必須、ではない

当然、テニスは相手がいる競技ですから。

出来ることをやっても、得点出来るとは限らない。

ここを堅く考えてしまうと、「自分は何も出来ない、得点パターンなんて無いよ…」となってしまいます。

試合では、まず何が大事でしょうか?

それは、技を出す、やり切るということです。

出来るということは、やり切るということ

これが、しっかりイメージ出来ているかどうか、が大事です。

例えばポーチが出来る、ということは、しっかりストレートを捨ててスタートを切れるということ。

失点しても良いけど、基本的にはクロスのリターンは必ず触る、ということ。

これをやり切ることが出来れば、試合で「出来る」と言えるでしょう。

結果的に得点しないといけない、と考える必要はありません。

そんなこと、テニスでは有り得ないですから。



なぜ、試合で出せなくなるのか?

もう一度、練習との違いから

試合と練習、何が違うのか。

やる相手が違う、全てにポイントが付く、勝敗が付く。

そして、アナタ自身の評価が下される。

ここを、プレッシャーに感じて試合で技が出せなくなる、という方は多いですよね。

確かに、こうやって挙げてみても、試合って大変です。

逆に言えば、何のプレッシャーも無い練習は全くの別競技、とも言えますね。

プレッシャーがかかった中で、何が出来るのか

練習から、常に自分で考える。

もはや、自分で自分にプレッシャーをかけないと、試合で技なんて使えません。

自分が打つショット、出すテニスの技というのは、「プレッシャーの中で出すモノ」が全て。

そうじゃない、どんな結果でも何生まないし、失わないような技なんて、アナタ自身の実力で出すモノじゃない。

それくらい、要素をしっかりと、ハッキリさせておくことが大事でしょう。

試合で出せるように、何が出来るのか

一言で言えば、私は「結果を恐れない」だと思います。

やり切って、あとは天命を待つ。

当たり前のように聞こえるかもしれないですが、これが試合では難しい。

ほとんどの人が、やる前から結果を期待する、気にする。

だから、打つ前からもう自分じゃないみたいな感覚になるんですよね。

結果は気にしない、1ポイントずつ目の前のことをやり切るだけ。

技を出すだけ、と考えておけば良いんです。

   

目を背けては、いけないもの

試合の自分、何が出来ているのか?

ここから目を背けては、強くなれません。

試合の自分、技を出せない自分。

結果を気にして、打つ前からビビっている自分。

ここと向き合うこと、をアナタ自身が意識出来た時に。

またテニス選手として、次のステージに進むことが出来るでしょう。

日々の生活、とギャップがあり過ぎかも

私が感じるのは、試合慣れしている人の強さは、実はコート以外でもたくさん鍛えられているんじゃないか、と。

試合をしていて強いと感じた人は、日ごろから勝負している。

仕事なのかプライベートなのか、何でも良いんですけど、勝負を楽しむようなスタンスを持ってるんですよね。

テニスコート上での強さは、テニスだけでは養えない。

ぜひ、みなさんも日々の生活の中で、自分のプレッシャーを意識してみて下さい。

ちょっとしたことの積み重ねが、大事なテニスの試合で活きて来ますから。

挑戦の無い人生なんて

ちょっと話が飛躍しますが、人生は挑戦の連続。

そのスリルが楽しいから、みなさんもテニスの試合に出ているじゃないですか?

人生は、どう生きても一度きりです。

テニスの試合で勝ちたい、そう思うなら。

もっともっと、テニスコート以外での時間でも、一歩前に踏み出してみませんか?

挑戦の無い人生、毎日なんて、もったいない。

つまらないとは、言いません。

私からすると、もったいないような気がしてならないんです。



試合で出せる技、それがアナタの実力。

そして、その表現のスタンス、準備が、アナタ自身そのもの、です。

テニスはいつでも、自分を正直に映してくれる鏡のような存在ですから。

「お、最近の試合での自分、悪くないな」と思えるように。

ぜひ、日々の生活や練習から、自問自答を繰り返してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    ラリーの中で、ボールを凝視してはいけない

    試合の中で、私自身が意識していること。「ボールをよく見て!」…

  2. テニス メモ

    戦術

    諦めて終わるのと、諦めないで終わる試合の違いについて

    私は、この差はすごく大きいと感じています。試合を最後まで諦めな…

  3. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ

    テニスの試合、相手がどんどん崩れていく・・・ようなこと、ありますよね。…

  4. テニス ハードコート

    戦術

    変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉

    ダブルスの陣形で、変わった形になることよくありますよね。例えば…

  5. テニス ボレー

    戦術

    試合が相手の流れで進んでいるときに必要な、試合のテンポを遅くする技5つ

    試合のテンポを、遅くする。もしかしたら、この技術、戦術があれば…

  6. 戦術

    自分の試合の中で、「ここでテニスのギアを上げたい!」と思ったときに実践出来ること5つ

    錦織選手、見事にリオオリンピックで銅メダルを獲得してくれましたね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    ダブルスの試合は、前に踏み込んでリターンするから最高のポーチ予防になる!
  2. テニス ダブルス

    メンタル

    「絶体絶命の場面」をしっかり乗り切れるテニス選手は、頭の中でこう考えている
  3. テニス メンタル

    メンタル

    対戦相手に感謝出来るようになると、試合の緊張感から開放される
  4. 戦術

    4ゲーム終わった段階で、知ることは出来ているか?
  5. テニス 環境

    ダブルス

    ダブルスの試合で効果的なチェンジプレーは、基本的なプレーで誰でも出来る!
PAGE TOP