その他

【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

今回は、動画についてみなさんのご意見を是非聞かせて頂きたく、アンケートを実施させて頂きます。

T-PRESSでもYouTubeでチャンネルを開始させて頂きましたが、今後はみなさんのご要望も取り入れつつ、またたくさんのテニス関係者、プロ選手の方も巻き込んでいきながら、拡げていければと考えております!

その為にも、みなさんの「本音のご意見」をぜひお伺いさせて頂きたいです!

数分で完了するアンケートですので、ぜひご協力頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします!

    ★ここから重要です!ぜひ、みなさんの率直なご意見を聞かせて下さい!★

    ピックアップ記事

    1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
    2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
    3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
    4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
    5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「センス」という言葉に逃げる人が、私は大嫌いです

      テニスを長く続けていると、何度も聞くことになる言葉。「センス」…

    2. テニス メンタル

      その他

      【保存版】「テニスノートを活用して試合に勝つ!」ために必読な10記事

      今回は、テニスノートに関する記事を人気アクセス順にまとめてみました。…

    3. テニス 予測

      その他

      「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力が高まります!

      相手が打つコースを予測して動く。どんなスポーツにも必要なこのス…

    4. テニス セオリー

      その他

      万全でなくとも、試合に出ましょう

      冬の寒い時期、みなさんの中にも怪我に苦しんでいる方、多いと思います。…

    5. テニス 準備

      その他

      カウントに疑問を持ったら、必ずクリアしてから入ること

      セルフジャッジの試合、みなさんも絶対経験があるはず。「今、カウ…

    6. その他

      意図したことが効いてくる、からリズムに乗れる

      みなさんに、ぜひ意識して欲しいポイント。普段の試合の中で、いか…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 練習

      戦術

      自分の形を作るとは、戻れる型を作るということ
    2. その他

      テニスの試合に必要な、「深視力」を養おう
    3. テニス コントロール

      戦術

      テニスのナイスショットは、全て組み合わせでしか完成しない
    4. テニス ラケット

      ボレー

      「アングルボレーは、前に腕を押し出す」ことでテニスの試合でミスが減り、使えるショ…
    5. テニス ボレー

      ボレー

      「ボレーに必要なのは、センス?」では無く、むしろその逆です
    PAGE TOP