目次
相手に打っていく、ボールに伸びが欲しい。
試合では、自分の打っているボールが伸びているかどうか、すごく気になりますよね。
普段の練習から意識したいこと、これは非常にシンプルです。
誰にでも出来るけど、実際にやり抜ける人は少ない。
特に試合では、どうしても猫背になってしまうのが普通の人、です。
自然とボールは伸ばすのに、最適な方法はシンプルです
1.姿勢が良いと、何が起きるのか
まず、しっかりラケットが振れます。
それに身体を起した状態で打つと、ボールを最後に押せるんですよね。
前傾姿勢だと、これが出来ない。
当てるだけ、合わせるだけのラケットワークになりがち、じゃないですか?
リターンで待っている時、前衛にいるときは、多少前傾姿勢でも良いと思います。
ですが、ボールを打つ時には基本は上体を起こして、しっかり胸を張る。
これだけで、かなりボールの伸びは変わって来ますよ。
2.ボレーも抑えが効くようになります
姿勢が良いと、ボレーも良くなる。
ボールに伸びが出るのには、しっかりした理由があると私は思いますよ。
猫背だと、ボールに弾かれてしまう、負けてしまう。
姿勢が良いと、ボールをしっかり後ろから見れるし、ハイボレーなんかも力が入りやすいじゃないですか。
ラケットの先まで、自分の神経が通うようになるはず。
前傾姿勢、猫背のまま打ってしまうと、視界も狭いんですよね。
相手コートもよく見えないから、どこか自信の無いようなプレーになってしまう。
メンタルにも、影響大ですよ。
3.姿勢が良いと、それは自信になる
自信があるから姿勢が良くなる、じゃないんです。
姿勢を良くしているから、自然と自信が湧いて来る、プレーもアグレッシブになる。
騙されたと思って、試合での自分の姿勢を確認してみて下さい。
勝っているとき、調子が良いときは、きっと胸を張って姿勢が良いはずです。
これを毎回、しっかり意識しましょう。
ボールにも伸びが出るし、ミスも減る。
テニスは、こういうちょっとしたことで結果は変わりますから。
4.良い姿勢、に毎回戻ることが大事
構え直し、で良い姿勢になる。
これを習慣付けると、試合でもすごく強いです。
良い姿勢って、みなさんどんなイメージですか?
肩幅くらいにスタンスを拡げて、軽く膝を曲げて肘もリラックスして曲げる、背筋を伸ばして、顎を引く感じですかね。
これを、毎回リセットして、作る。
打った後、なるべく早く構え直して姿勢を良くする。
でも、これが出来れば試合でもショットの質は変わります。
あとは、トレーニングあるのみ、ですね。
5.お勧めの練習法は?
私が意識しているのは、肩甲骨。
この肩甲骨を両方、近づけていくようなストレッチを毎日、出来るだけ多くやるようにしましょう。
休み時間でも、電車の待ち時間でもOK。
私はこんな感じ↓のストレッチを暇さえあれば、やってます。
肩甲骨を近づければ、自然と胸が張れますし、気分も落ち着くはず。
トレーニングというよりも、日々のストレッチに近い感じですね。
ぜひ、意識してみて下さい。
背筋のトレーニング、本当は必要ですが・・・なかなか難しいですよね。
日々姿勢を良くする、肩甲骨を意識するだけで、かなり違うと思いますよ。
堂々としている自分、に気付ければテニスも強くなる。
相手からも強そうに見える。
本当に、ちょっとした意識で変わって来るはずです。
この記事へのコメントはありません。