目次
ファーストサーブを打って、フォルト。
じゃあセカンドを…という時に、どこを変えるのか。
私はいつも、このトスアップを意識しています。
少し変えるだけで、かなり軌道も変わるし安定感もアップする。
どこを変えるのか、を自分でハッキリさせておくのががポイントです。
ファーストサーブのトスは前、じゃあセカンドは…?
1.スウィングは、変えない
サーブの腕の振り方、ラケットの動き。
これは、私はそこまで変えないで良いと思います。
ファーストサーブとセカンドサーブ、打ち方を変えていたらキリが無いですから。
だからこそ、どこを変えるのか、が大事。
トスアップを変えるだけで良い、あとは変えない。
この意識でいると、試合でもかなり楽なんですよね。
2.ファーストは前、セカンドは身体の近くに
トスアップの位置を、少し調整する。
ファーストサーブはトスの位置をかなり前、で良いでしょう。
セカンドサーブは、そのファーストサーブよりも身体に近いトスにする。
そうすると、ラケットがより上に振っている段階でボールを打てますから。
軌道も高くなるし、回転量も増えていく。
スウィングは大きく変えなくても、これだけで充分軌道が変わります。
セカンドサーブも、しっかり振っていける。
これこそ、試合向きの考え方、でしょう。
3.セカンドサーブは、振っていって軌道高め
セカンドサーブ向き、なサーブに変えていくこと。
これは、テニス選手なら必要なこと。
セカンドサーブらしい軌道に変えていかないと、試合では勝てません。
振っていって、軌道高め。
このイメージをセカンドサーブ、でしっかり持つようにしましょう。
そうすれば、試合でそうダブルフォルト、なんて増えないはずです。
4.セカンドサーブのトスアップ、を練習しておこう!
そもそも、これ出来ていますか?
セカンドサーブのトスアップ、ファースト以上に緊張しますよね。
ファーストサーブと、どこを変えるのか。
それは、なぜなのか。
意識しながら、練習出来ていないと試合では無理でしょう。
セカンドサーブになると、トスアップが弱弱しい、迷いが生じている人は練習しておきましょう。
絶対に、試合に強くなります。
セカンドサーブを、ラケットの振り方で調整している人は、厳しい。
入らなくなると、もう訳が分からなくなるんですよね。
身体に近め、にトスアップで良い。
気持ちを楽に、ラケットは振り切っていきましょう!
この記事へのコメントはありません。