テニス ボレー

ボレー

片手バックボレー、打ち終わった後の「左手」の形が大事

目次

ボレーの打ち方が綺麗な人って、特にバックボレーが乱れない。

安定している背景には、実は「打ち終わった時の形」がすごく整っている、というのがあると思います。

右利きの方であれば、左手ですね。

「そんなの、意識したこと無いな」という方ほど、改善のチャンスです。

 

片手バックボレー、打ち終わった後の「左手」の形が大事

 


 

1.打ち終わった形は、何も変わらない

結論から言えば、打つ前と形を変えないこと、が大事。

打つ前の右利きの方の左手って、どうなってますか?

きっと、ラケットのスロートに沿えるようにして、親指と人差し指の間でラケットを支えるような形、になっているはず。

この形が、バックボレーを打った後も残る、のが大事。

ラケットが左手から離れていっても、手の形を変えない。

「たったそれだけで?」と思うかも知れませんが、これがすごく大事、なんですよ。

 

2.余計な動きは、極力入れないに限る

テニスは、スピード感がある競技。

打ったらすぐに次、という感じで、構え直しの準備も早くしないといけない。

だからこそ、必要なのってシンプルさ。

バックボレーも、打ち終わったらまたすぐに構える、じゃないですか。

だから、構えた状態の手の形を残しておくと、そのままスッとラケットをセット出来る。

無駄な動きを入れると、またそれを直す時間が要りますからね。

小さいことですが、結構ここが出来ていない人、多いのが気になります。

 

3.ラケットを出していく軌道も、安定していく

無駄な動きを削ぎ落していくと、ラケットの軌道も安定します。

バックボレー、スーッとまっすぐにラケットを出す、簡単なようでこれが難しいんですよね。

添えた左手、からラケットが離れた途端に、グラグラする人いますよね。

こういう人は、話した左手をすぐにダランと下げてしまう。

そうじゃなくて、左手は高い位置に残して、ラケットだけが前に出ていく、のがテニスの基本ですね。

 

4.セットしたら、前に左手は出て行かない

よく、弓を引くように残す、とも言われますね。

片手バックボレーの基本、ラケットを持たない手は残す。

残して、胸を張るようにしてラケットだけを前に出していくのが基本。

この意識に、ぜひ「手の形を残す」というのを入れて欲しいんです。

ラケットのスロート部分を支えていた形、で残すことで、絶対に安定感がアップします。

次への構え直しも早くなるし、アナタのネットプレーのレベルが2段階アップすること、間違い無しです。

 

打ち終わりの形が綺麗になると、テニスも安定する。

それに、自信も出て来るんですよね。

終わりの型、を決めるのってすごくテニスでは大事なこと。

ぜひ、意識して練習してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「あえて、前に踏み込まない」ボレーを鍛えておくと、粘り強いネットプレーヤーになれる

    ボレーはしっかり、足を踏み込んで横向き!は、確かに基本です。…

  2. テニス 大学

    ボレー

    ハーフボレーを選択した時点で、アナタは壁にならないと

    試合で使える細かい技術、ハーフボレー。このショットのコツは、し…

  3. ボレー

    ファーストボレーの後に、相手のショットを読み切ろう

    ネットプレーの選手にとって、一番大事なこと。私は、この「予測力…

  4. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  5. テニス 技術

    ボレー

    テニスの試合では、強力なスマッシュが打てなくても、「ロブ対処上手」にはなれる!

    強いスマッシュが打てないと、ネットに出れない?それは誤解です。…

  6. テニス スライス

    ボレー

    自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣

    自分のボレーに、「重たさ」はあるのか・・・。簡単にパッシングで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    対戦相手の特徴を知りたいなら、「試合の序盤で、一度深いボレーで追い込んでみる」の…
  2. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合では、「相手に主導権を握られて走らされる」ポイントで、異常に疲れます…
  3. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合は、テニスにおける健康診断
  5. サーブ

    どういうサーブを打ちたいか、よりも、どういうリターンが欲しいのか
PAGE TOP