テニス 指導

メンタル

「勝ちたい」ではなく、「勝たないといけない」までもっていこう

テニスの試合に出ていると、負けず嫌いで勝気な人が多い。

これって、すごく大事な要素です。

私もそうなんですが、つい「まぁ、勝てれば良いか・・・」くらいで考えて、試合に入ることが多いじゃないですか。

でも、本当に勝ちたいなら、それじゃダメ、ですよね。

言葉のニュアンスを変えていけば、きっとアナタ自身のメンタルも変わっていきますよ。

 

「勝ちたい」ではなく、「勝たないといけない」までもっていこう

 

1.勝たないといけない、と思えるかどうか

実際に、どうでしょうか。

みなさんが試合をしていて、「勝ちたい」ではなく、「勝たないといけない」と思う瞬間はありますか?

きっと、少なからずあると思うんですよね。

それがプレッシャーになるような時もあるでしょうが、テニス選手としては必要な感覚です。

決して、「相手が弱いから勝たないといけない」ではないですよ。

勝たないといけない、と感じるのは、自分がしっかり努力してきたからこそ。

自分を客観視出来ているからこそ、そう感じるようになるんです。

 

2.積み重ねてきたこと、がアナタ自身のプライドになる

小さいことでも良いんです。

しっかり自分がテニスにおいて、続けてきたこと、意識してきたこと。

これがあると、「負けるなんて嫌だ、だってあんなにやって来たんだから」となりますよね。

勝たないといけない、勝たないと自分に対して申し訳ない。

こう考えられるようになると、試合でもしぶとさが芽生えて来る。

自分で積み重ねて来たこと、を試合前に振り返る。

これだけでも、かなり違って来ると思いますよ。

 

3.「勝ちたい」は、いつでも「勝てればラッキー」に変わる

言葉って、怖いですよね。

試合中に、いつの間にか変わっていく。

最初は勝ちたいと思っていても、試合で厳しくなってくると、それが「勝てればラッキー」くらいに変わっていく。

自分の調子でも、相手の強さでも、何でも理由は付けられますからね。

これが、「勝たないといけない」だと、全くブレないんですよ。

強い選手って、そんな雰囲気ありませんか?

モチベーション、とかそういうモノの上をいっている感じ、だと思います。

 

4.勝たないといけない試合、を作ろう

これは、私たちにとって大事です。

しっかり大事な試合、に向けて長いスパンで準備する。

全国大会の予選でも、大事な草トー、スクール内のトーナメント、市民大会、アナタ自身がまず照準を定めるところから。

勝たないといけない、と思えるような準備をしていくこと、が大事なんです。

部活やサークルで頑張る学生さん、だけの話では無いはず。

私たち社会人、シニア、ベテランのみなさんも、勝たないといけない試合は作れるはずです。

 

強い人は、勝つべくして勝っている。

不思議の勝ち、よりも圧倒的にこういう勝ち、が多いはず。

メンタルの強さって、結局はこういうことが実践出来ているかどうかでしょう。

私たちでも、必ず出来るはず。

勝ちたい、くらいの願望は、もう卒業していきましょう。

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    緊張しない人は、ほぼ100%大成しない

    「試合で緊張して、力を出し切れません…」こういうお悩みのご相…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    人から評価されることが、目的になってはいないか?

    T-PRESSを始めて4年、最近私も感じていることがあります。…

  3. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合会場にいる「自分のテニスをひけらかしたい人」に、絶対負けてはいけません

    本人はいたって無意識でも、テニスの試合会場には「とにかく俺のテニスを見…

  4. メンタル

    集中力、なんてものに頼るな

    テニスの試合、「集中力が無くて、負けた…」こういう経験、みな…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    他人からの挑戦を「楽しめる人か、引いてしまう人か」が勝負

    テニスの試合に出続けている人は、毎回が挑戦。挑戦されたり、挑戦…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    気持ちで負けないって、難しい

    言うは簡単、行うは難し。テニスの試合で、強い相手と対戦するとい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールの体験レッスンで、チェックすべき10のポイント
  2. メンタル

    「テニスの試合が怖い、やりたくない・・・」症候群に陥ってしまった方へ送るメッセー…
  3. テニス チェア

    その他

    テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  4. 日々の雑記

    サンタの恰好をするテニスコーチ、に一言
  5. テニス メンタル

    ボレー

    テニスのダブルスのポーチは「相手の特徴をふまえたコース」で勝負して、確実にポイン…
PAGE TOP