テニス 雨

シングルス

長い試合に慣れている人は、後半にペースを上げることが出来る

目次

特に、シングルスの試合ですかね。

毎回長い試合をものにしていくのが得意、な選手ってみなさんの周りにもいませんか?

こういう選手は、やっぱり試合の後半に強い。

そして相手のメンタルを折ること、が大好きで、大得意なんです。

 

長い試合に慣れている人は、後半にペースを上げることが出来る

 


 

1.試合の後半、になぜペースアップが必要なのか?

試合の後半って、みなさんどうでしょうか?

前半と比較して、何が違うのか。

ここを意識しておかないと、試合ではずっと勝てないままです。

試合の後半って、お互いに身体も温まって、特徴も把握出来ている、もう読み合いの世界ですよね。

そして、疲労も蓄積されている。

普通にやろうと思っても、実はこういった要素がたくさん追加されている、のが試合の後半です。

特に、疲労という部分でかなり大きな差、があるケースが多いですね。

 

2.疲れた時に叩かれる、これほど痛いものは無い

試合の後半、もう疲れてきているのに・・・なかなかポイントが取れない。

相手の集中力が凄くて、こっちのチャンスも決められない・・・ような試合って、どうでしょう。

もう、そこでタオルを投げたくなりますよね。

強い相手、長い試合に慣れている選手は、これを狙ってるんです。

試合の後半にペースを上げて、相手のメンタルを折る、心を折ることが毎回の仕事。

試合の序盤なら、まだ何とかなると思えるんですけどね。

試合の後半で、疲労が溜まっている状態でやられる、叩かれる・・・ことは、本当に辛いんです。

 

3.長い試合が強い相手にこそ、長い試合を挑んでいこう

とにかく、焦らないこと。

しっかり長い試合に付き合う覚悟、を決めましょう。

相手だって、長い試合が得意とはいえ、諦めない相手は嫌ですから。

長い試合、タイブレークにもつれ込むのを、嫌って欲しいんですよ。

嫌ってくれれば焦りが生まれ、諦めも早くなる。

長い試合と言っても、テニスは最後はタイブレークがほとんど。

2点差、はそう長くない間に決着しますから。

アナタ自身、長い試合を大歓迎のスタンスでいきましょう。

 

4.試合後半のペースアップ、何が出来るだろう?

アナタ自身、試合に勝ち上がりたいなら必要なこと。

相手の心を折るようなショット、プレー、戦術、何があるでしょうか?

私は、シングルスの試合なら、メリハリを付けてプレーすることだと思います。

試合の後半に、ネットプレーを入れたり、後ろで粘ったり、とにかく色々見せていく。

序盤に見せること、も大事ですが、試合の後半に「まだまだ、俺は色々やるよ!」という意思表示は大事。

何より、勝ちたいという想いを相手に伝えることが出来ますからね。

疲労が溜まった相手は、頭の回転も鈍くなっているはず。

ペースアップ、何も難しく考える必要は無いでしょう。

とにかく、プレーの幅を効かせて相手を揺さぶるだけ、でも充分です。

 

長い試合、嫌いですか?

気持ちは分かりますが、そのイメージを払拭しない限り、やっぱり試合に勝つのは難しいですよ。

どこかで、長い試合を好きになる、殻を破りたい。

ぜひ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…

関連記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で恥ずかしくない、「ネットプレーを入れて勝ち切る」実践アイデア5つ

    シングルスの試合で、しっかり結果を出したい。そう考えている人に…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安定します

    シングルスの試合について、よく「メンタルが弱いのですが、何か対策はあり…

  3. テニス ボレー

    シングルス

    強いシングルプレイヤーは、ポジショニングがすごく細かい

    シングルスの試合で、結果を出したい。と思って強い選手を色々観察…

  4. シングルス

    「アナタとラリーを続けたい」精神で

    試合で安定した成績を残すために、必要な意識。対戦相手も、試合…

  5. テニス サーブ

    シングルス

    「シングルスでのサーブ&ボレー」は、戦略的に使えば試合を優位に進められる!

    自分はストローク主体のプレースタイルだし、サーブもそんなに強くないから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 守備

    メンタル

    「団体戦が2-2で自分の勝敗にかかったとき」に勝ち切る為のメンタルとは?
  2. テニス 粘り

    ボレー

    クロスボレーを磨けば、試合でのボレーのネットミスは減るはず
  3. テニス 部活

    その他

    「試合に出る人、出ない人が分れてしまうテニス部」は工夫次第で変えていける
  4. テニス メンタル

    戦術

    「頭の良いテニス選手」に共通する5つの特徴
  5. テニス メンタル

    メンタル

    どんなに相手が強敵でも、人間の力に大差は無い
PAGE TOP