目次
素早くコートを動いて、しっかり止まって打つこと。
これが、なかなか試合では難しいですよね。
練習よりも身体は固いし、試合で対戦するのは初見の相手も多い。
いかに、コート上で速く動けるのか、はスタートダッシュにかかっている。
このコツ、見直してみませんか?
コートをリカバリー出来るフットワーク、秘密は膝とつま先の向きに有り
1.後ろ足の膝を、素早く走る方向に向ける
動く方向を決めたら、素早くこの反応から入りましょう。
自分の後ろ側の足、から膝を進行方向に向ける。
同時につま先もしっかり向けて、身体が動き出す最初の動作をスムーズにしていく。
右側に動くなら、右足の膝、つま先を素早く進む先に向けてみる。
当たり前、の動作に思えるかも知れませんが、結構これって大事ですよ。
2.膝が反応すれば、骨盤も反応してくれる
実際、膝を意識すれば腰も連動して動くはず。
骨盤から動かすよりも、まず膝を向けていく、と考えるとスムーズですよ。
反応が悪い人は、上半身から先に反応して突っ込んでしまう、またはネットの方向を向いたままに遠い足、から動かしてしまう人が多い。
右側に動くなら、大きくまず右足から出していかないと。
大きな歩幅でスタートが切れると、フットワークとしては素早さが俄然出てきます。
3.大きく動いて、小さく合わせる
最初の歩幅は大きく、ハッキリと。
そしてその後、小さい歩幅で合わせていく感じ、がテニスには必要です。
大きな歩幅、はスタートダッシュが大事。
特に後ろ足、を意識出来ると良いと思いますよ。
4.オムニコート、実は動き辛い・・・?
と、私は思います。
足への負担は少ないのですが、やはり滑るし、走り辛い。
だからこそ、ちょっとした工夫が大事なんです。
膝やつま先、をスタートでどう使うのか。
進行方向にパッと向けて、大きく動き出す。
これだけで、かなり違うはずですよ。
進行方向に、素早く向ける、ことだけまずは意識してみて下さい。
膝から反応、腰に連動していく、だけで守備範囲はかなり拡がるはずです!
この記事へのコメントはありません。