テニス スライス

フットワーク

「大きな歩幅から、小さな歩幅へ」フットワークの基本を変えれば、テニスコート上でもっと早く動けるようになる!

目次

テニスの試合で、フットワークは大事。

大事と分かっているけど、ショットの技術よりも練習の優先度は低いし、コーチもあまり細かいことを教えてくれない・・・。

そんな悩みを持っている方、多いと思います。

今回はあまり難しく考えず、歩幅の大きさの変化を意識することで、コート上でより速く的確に動けるようなコツをご紹介。

歩幅を意識すれば、フットワークは変わります!

 

「大きな歩幅から、小さな歩幅へ」フットワークの基本を変えれば、テニスコート上でもっと早く動けるようになる!

 


 

■スタートは大きく、ボールを打つ直前を小さく

テニスのおけるフットワークの基本は、細かい動き。

「足を細かく動かして!」というコーチの声、よく聞きますよね。

それでもシングルスの試合で大きく前後左右に振られるケースも実際多く、そのときにはどんなフットワークが求められるのか・・・を考えてみましょう。

スタート時は、大きな歩幅でなるべく少ない歩数で距離を移動できるとベスト。

しっかりコートを足で蹴って、スタートダッシュで加速できるようにしましょう。

 

■スタートダッシュにはスプリットステップのタイミングが大事!

スプリットステップを良いタイミングで実施すれば、コートをキックする力で身体を動かしやすくなります。

相手が打つ少し前に着地するくらいで、ちょうど良い。

初中級者の方は、このタイミングが遅いケースが多いように見受けられます。

相手が打っている瞬間に動いているのも、かなりまずい。

逆を突かれたら反応できませんので、まずどんな場所にいようともしっかりとスプリットステップは踏めるように練習しておきましょう。

 

■ボールを打つ前に、細かい歩幅で最終調整

ストロークでもボレーでも、最後は細かい動きでボールに合わせていく。

相手のボールがゆっくりで時間に余裕があっても、とにかくこの準備と歩幅を合わせる動きは早めに終えてしまいましょう。

コツとしては、少し重心を落として膝を曲げた状態でボールに入ること。

膝が伸びていると、細かいステップが使えません。

オムニコートでは足を滑らせるような例外的な技術もありますが・・・基本は細かく入ること、です。

自分が一番前後左右に素早く動ける態勢、頭の位置を探してみて下さい。

 

ボールに追いついて、そのボールをコントロールするのがテニスの基本です。

サッカーやバスケットのように「ボールをキープする」ことがテニスでは出来ません。

追い付いたら打ち返し、またすぐ次の態勢に入っていかなければなりません。

この危機感に近い意識を強く持つことで、フットワークは劇的に改善できるはず。

まずは歩幅からしっかり意識して、大きく、小さくを使い分けていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    シングルスの試合では、毎回コートの真ん中に戻り過ぎても疲れるだけ

    シングルスの試合、強い人のプレーをよく観察してみると・・・。毎…

  2. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一番

    試合の中で、強い相手にドロップショットを繰り返される。ドロップ…

  3. テニス 楽天

    フットワーク

    相手の走力を把握できれば、安全なコースで試合に勝てる

    テニスの試合では、出来るだけ安全策で勝利したい。そんなに都合良…

  4. テニス 守備

    フットワーク

    ネットミスの相手に、更にプレッシャーをかける方法

    相手がボレーをミス、ストロークをミス、した時。ネットにかかって…

  5. テニス ボレー

    フットワーク

    「流れるようなネットプレー」の裏には、テニスで必要な効率的な体重移動が不可欠です

    ボレーが得意な人は、その滑らかな動きが素敵。実際に力強く打って…

  6. テニス 準備

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスでフラット系のストローカーと対戦するなら・・・?
  2. メンタル

    行動を興すのに、理由は要らない
  3. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「自分の得意なパターンで攻撃していく」ために大切な4…
  4. その他

    「高校2年生のテニスコーチデビュー」を経験できたことで得れたもの
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのコース変更は、打つ直前には出来ない
PAGE TOP