テニス メンタル

日々の雑記

新年明けましておめでとう御座います

遅くなりましたが、新年明けましておめでとう御座います。

更新が滞ってまして、すみません・・・。

書きたいことはたくさんあったのですが、電波が入らないくらいの田舎におりましたので・・・でも、お陰様でゆっくりと新年を迎えることが出来ました。

 

この年末年始、私自身2018年をどう過ごしていこうかと考えておりました。

T-PRESSも今年で4年目に入ります。

どういうスタンスで、新しいことにチャレンジしていこうか。

変わらない部分は、どうやって守っていこうか。

でも、少し考えると、その答えは明白なことに気付きました。

 

私は今年も、自分の書きたいこと、やりたいテニス、実現したい世界を、書き綴っていきたいと思います。

その中で、変わらない部分は大切にしたい。

それは、今までのテニスの常識に囚われないで、学生や社会人、主婦やベテランのみなさんが、「試合に勝つために必要なこと」を伝えていきたい。

そしてそのためには、私自身もまだだまだ自分自身でテニスを頑張ること、試合に出続けること、が大事だなと。

もしかしたら、読者のみなさんと試合でご一緒する機会もあるかも知れませんね。

 

今年も、みなさん色々な提案をしていきたいと思っています。

そして、その提案にはしっかりと責任を持ちたい。

自主性という名のほったらかし、にはしない、結果を出せるように導いていきたい。

少し大袈裟ですが、これくらいの気持ちが無いと良い記事は書けないでしょう。

もっともっと、しっかり勉強して精進していきます。

読者のみなさん、今年も宜しくお願いします!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス 部活

    日々の雑記

    なんで一番ストレスが多い時期に、新一年生の仕事を増やすのか?

    今日は有明テニスの森公園に行く機会があり、関東学生テニストーナメントを…

  2. 日々の雑記

    横浜DeNAベイスターズの勢いが凄い、のには理由がある

    私が住んでいる横浜、去年くらいからすごく感じることがあります。…

  3. テニス 打点

    日々の雑記

    自分の調子が良いときに、勝てないこともある

    6月に入り、もう梅雨本番、ですね。ジメジメした時期になりました…

  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少年老いやすく学なりがたし

    3月になり、色々と環境が変わる準備をしている方も多いと思います。…

  5. テニス シングルス

    日々の雑記

    「テニスは面白い」と思ったまま、各カテゴリを卒業して欲しい

    先週末の3連休、とにかく暑かったですね・・・。関東では台風がそ…

  6. テニス テニスノート

    日々の雑記

    歳を取れば、テニスについて本気で叱ってくれる人はいなくなる

    最近、年月が経つのは早いなと。本当に、おじいさんのように感じて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. ボレー

    ダブルスの試合で、力が入るとつい「コースが空いているのに相手にぶつける」ボレーに…
  2. ダブルス

    「相手のファーストボレーが深い・・・」ダブルスのサーブ&ボレーヤーに有効…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのテイクバック、「差し込まれた状態」を脱却出来ない人へ
  4. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの前衛で特に必要な、「フェイントをかけて相手を揺さぶる」技術を磨いて後衛…
  5. テニス 練習

    シングルス

    「格下相手に確実に勝つ」テニスのシングルスの試合で必要な配球の心得4つ
PAGE TOP