テニス 読書

練習メニュー

テニスノートは、とにかく鮮度が命

目次

テニス選手として、しっかり意識したい部分。

「当たり前」だと思っていても、なかなか出来ないことの代表例、でしょう。

みなさん、きっとテニスノートは持ち歩いているはず。

でも、最近書けてますか?

そう、試合や練習の直後に、です。

 

テニスノートは、とにかく鮮度が命

 

1.「当たり前」なことを、出来る人は少ない

そう、これなんです。

テニスノートは、鮮度が命。

本当に命、なんです。

練習や試合、の直後にペンを走らせることが出来るかどうか。

疲れている中で、ノートを開くことが出来るかどうか。

当たり前、をしっかり実践出来る人は、これが出来る。

「何となく」でしか出来ない人は、やっぱり後回しなんです。

正直、私だってそうです。

本当に疲れた後、試合で負けた後は、文字を書こうという気持ちにはなれない。

でも、時間が空けば空くほど、実はテニスノートの鮮度って落ちていくんですよ。

 

2.時間が空けば、自分を美化してしまうのが人間

時間が空けば、人は何かを美化します。

その代表例が自分、です。

自分自身を美化する、そう、過去の試合や練習で悪かった部分を「まぁ、こんなものだったかな」と。

そう書き込んでしまうのが、人間なんです。

時間が空けば、何かを正当化してしまう。

テニスノートを、キレイに仕上げようとしてしまう。

そこに、生の声はありません。

それでは、テニス選手として強くなれないんです。

 

3.テニスノートは、もっともっと「生臭い」ものでありたい

ぜひ、アナタ自身、自分のテニスノートを読み返して欲しい。

読んでいて、キレイな印象、ありませんか?

そういう時は、きっと試合の結果も伴っていない、上手くいっていないときでしょう。

私の感覚では、強くなっていくときには、「生臭い」テニスノートが必要なんです。

テニスノート、はもっと生臭くて良い。

練習や試合の後、の生の声や感覚、想いが詰まったノートで良い。

私はそう思いますよ。

 

4.自分についている嘘は、最後にアナタを苦しめる

テニスノートを取り繕っても、試合の現場で嘘は付けない。

アナタ自身が、自分自身についている嘘は、最後にアナタを苦しめるんです。

「自分はこんなはずじゃない・・・」と、無理してしまう。

もっと、正直で良いじゃないですか。

テニス選手である前に、一人の人間なんですから。

この部分、弱い部分を全て、可視化してみる。

そうすると、スーッと胸が楽になっていく。

私はそう思いますよ。

 

自分のテニスノート、上手く書こうとしないこと。

どんどん自分の言葉、で汚して良い。

ただし、生の言葉で、です。

鮮度の良い想いこそ、テニスノートにふさわしい。

これだけは、覚えておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. 練習メニュー

    「動く練習と緊張する練習」テニスの試合で活きる緊張感が練習では大切!

    練習メニューってどうやって決めている?ストロークラリーなんか盛…

  2. テニス 予測

    練習メニュー

    チームでの練習メニューは工夫次第、例えば「みんなストロークでネットミスが多い・・・」と感じたら?

    意識をしっかり高く練習したいと思っても、部活やチームでみんな共通の意識…

  3. テニス 部活

    練習メニュー

    高校からテニスを始めても「上達して強くなる」為に、必要な意識4つ

    たくさん頂くメッセージやアンケートの中で、こんなご相談も多くなってきま…

  4. テニス 攻撃

    練習メニュー

    サービスからのクロス&ストレートコース限定のシングルス練習メニュー

    サーブから相手を崩していく、というイメージがシングルスには大事。…

  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    アナタを飛躍的に強くしてくれるヒントは、意外と身近な人が隠し持っている

    きっと、アナタ自身を近くで見ている人は、こう思っているはず。「…

  6. 練習メニュー

    プロ選手の練習会で、気付かされた練習の本質

    先日取材させて頂いた、プロ選手の練習会。そこでの練習を見て、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?
  2. テニス トレーニング

    練習メニュー

    自分が好きな練習しか出来ない人は、結局その程度のテニス選手
  3. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの守備こそ、激しさが求められる
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら、それをメンタル的に活かす」ことで楽に試合を運べ…
  5. テニス リターン

    練習メニュー

    「現状維持は後退である」という強い意識を持って挑もう
PAGE TOP