テニス メンタル

日々の雑記

自分が主語のテニスを、いかに楽しめるか

何だか急に寒くなってきて、体調を崩している方も多いんじゃないでしょうか・・・。

そして、また台風が近づいて来てますよね・・・今週末も雨、のところが多いみたいで・・・。

テニスフリークのみなさんにとっては暗い話題ばかりで、申し訳ありません。。

天候ばかりは、どうしようもないですからね。

 

さて、私は今日も、みなさんから頂いたアンケートを読みながら、何か記事のネタに出来るモノは無いか探してました。

すごく熱心に書いて頂いている方が多くて、許されるならここで公開したいくらいです、本当に。

もちろん中には厳しいご意見もありますが、それも大変有難く受け止めております。

何せ、私自身も本当にまだ勉強中の身ですから。

 

でも、ちょっとだけ気になったこと、を書かせて下さい。

みなさんの文章を読んでいて、結構主語が「自分以外」の方が多いんですよね。

「私は・・・」ではなく、「周りの人が・・・」とか「部活は・・・」とか、誰かの話、が多い。

私の質問内容が、「お悩みはありますか?」という問いかけでしたので、全然間違いではないですし、自然なことだと思います。

ですが、実際にみなさんにお会いしたことは無いんですが、どうでしょう。

「自分を主語にする」って、大事だと思います。

どうしても日本にいると、周りの目ばかり気にして、自分の考えや決断に自信が持てない。

失敗したらどうしよう、と、先に考えてしまう。

気持ちは分かりますけどね。

でも自分を主語にしない限り、やっぱりテニスも成長が難しいですよ。

 

結局、誰かのせいにしてしまいますから。

指導者、環境、対戦相手・・・自分が勝てない、上手く慣れないのは、誰のせいにでも出来ます。

普段の会話から、「自分は、こうだから」という姿勢、しっかり出していかないと。

自分の身体を動かして、コートを走り回る、そのエンジンはアナタしかいない。

当たり前ですが、テニスという競技はより「自分を主語にして、やり切る」ことが大事になる。

その背中を押していくのが、T-PRESSだと思っています。

 

ヒントであり気付き、になるかどうかはアナタ次第です。

突き放しているようですが、私にはそれしか出来ない。

だからこそ、その部分では全力でやっていきたい。

これからも、宜しくお願いします!

ピックアップ記事

  1. 2/25(火) 女子シングルスゲーム会 in テニスガーデンレニックス
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. テニス ミス

    日々の雑記

    みんなから同情されたい病、を治す薬はありません

    今日はクリスマスイブ、ですね。各地でクリスマスっぽいテニストー…

  2. 日々の雑記

    最近インスタグラムで見つけた、面白いトレーニング動画

    最近、Instgaramを見ていて気になった動画。私たちもよく…

  3. 日々の雑記

    ご質問頂いた件につきまして

    いつもT-PRESSをご覧頂きまして、ありがとう御座います。…

  4. 日々の雑記

    秘密の合宿を開催してきました

    先週の日曜日から月曜日、2日間を利用してある合宿を企画してきました…

  5. テニス 評価

    日々の雑記

    部長やキャプテンの代が交代する・・・時期ですね

    ジメジメした時期、でも高校の部活はフレッシュな時期・・・が、この6月じ…

  6. テニス メンタル

    日々の雑記

    「自分はテニス初心者で、申し訳無い」なんて思ってるのは、日本人だけかも

    もう15年くらい前、のことですが。テニススクールでアシスタント…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    テニスのシングルスの試合を「1日3試合勝ち抜く」為に必要な考え方5つ
  2. 戦術

    テニスにおけるベストなポジションなんて、無い
  3. 日々の雑記

    自分が良いと思ってやる、それが最善手
  4. ボレー

    軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!
  5. テニス ボレー

    シングルス

    今すぐ、シングルスで強くなる秘策とは?
PAGE TOP