目次
何度か書いてきました、スライスショットの必要性。
草トーの試合を観ていると、実際に使う人も多いのですが・・・どこか「合わせるだけ」のスライスになっている人も多い。
ベテラン、シニアの方でも、しっかりスライスはラケットを「振って」欲しい。
そのために必要なコツを、今回は私なりにまとめてみました。
合わせるスライス、では無く「しっかり振るスライス」を覚えるのに必要なコツ4つ
1.態勢充分なときに打つ
まず、スライスについての誤解を解いていきましょう。
ピンチのとき、に確かに威力を発揮するショットですが、攻撃的にもっと使えるショットとして試合では打っていきたい。
その為には、態勢充分、しっかり構えられたときにもスライスを打っていくという姿勢が大事。
態勢が崩されたときにも使えるけど、チャンスでも打てる。
この意識が、アナタのスライスを確実にパワーアップさせていくでしょう。
しっかりした攻撃、に使えると思いますよ。
2.ラケットを高い位置に準備して、手の甲で打つイメージで
何度か書いてきましたが、スライスはしっかり上から打点に入る。
そして、自分の手の甲、でボールを転がすようなイメージで打てると良い回転がかかりやすいです。
しっかり自分の頭上、くらいから振り下ろしていく。
回転量がしっかりかかれば、低い軌道でもスーッとボールは浮いてくれる。
合わせるだけじゃなく、自分からボールに力を与えていく。
この意識で、ラケットの重みと重力、を活用するつもりで打ってみて下さい。
3.スウィングスピードを速くする
スライスは、「ゆっくり振る」のが基本。
でもそれだけだと、いつまで経っても合わせるだけ、のスライスでしょう。
どこかで、しっかり上から「速いスウィング」で振っていくスライスを打ちたい。
力を入れる必要はありません。
打点を前に取って、そこまでに上からしっかりラケットを振って加速させる。
ラケットが充分に力を持ったようなところ、でボールをヒット出来るように、ラケットの振り出しの初速を上げてみましょう。
「振るなー!」とコーチから言われても、気にしない。
しっかり振って、重たいスライスのボールを試している、と考えましょう。
4.クロス方向にしっかり振り切る
しっかり振っていく、でもアウトが怖い・・・のがテニス、ですよね。
ですのでまずは、スライスもしっかりクロス方向に大きく振る、イメージの狙いでいきましょう!
実際にシングルスの試合では、バックハンドスライスをどんどんクロス、に打っていくこと、が効果的。
クロス方向ならインになる可能性が高いし、伸びのあるショットにはピッタリ。
ネットが怖い人も、センターストラップ近くを通せばネットの高さも低い。
そういう意識で、多少軌道が低く長くても入る、というイメージでクロス方向にしっかり打っていきましょう!
プロ選手のスライスショット、本当に伸びがありますよね。
すごく回転しているボール、には、やっぱりしっかりしたラケット操作が入ってきているはず。
片手の方も両手の方も、もっとスライスではラケットを振って良い。
ただし、早い準備としっかりボールの後ろに入るフットワーク、で充分な態勢を作ればですね。
意識して、練習してみて下さい。
この記事へのコメントはありません。