テニス ボレー

ストローク

フォアハンドでのスライスストロークは、「しっかり上から抑えて」どんどん攻撃的に使おう!

目次

ストロークでスライスを使っていく。

バックハンド?

いや、実はフォアハンドでも効果的に使っていけると、試合の中で非常に有効です。

「せっかくのチャンスなら、スピンやフラットで打ち込みたい!」と思う男性の方も多いでしょう。

でも・・・それで試合に、勝てますか?

 

フォアハンドでのスライスストロークは、「しっかり上から抑えて」どんどん攻撃的に使おう!

 


 

1.みんなが打ちたいショットは、みんなが慣れてきたショット

チャンスを高い打点から打ち込んでいく、スピンやフラットで。

当然得意なショットであれば有効打になるかも知れませんが、それって言い方を変えれば「当たり前のショット」。

当たり前のショットは皆が対応を練習しているし、慣れている。

強い選手は、アナタよりももっともっと強力な攻撃を日々しのいでいるのです。

だったら、「一味違うショット」を武器に磨いてみませんか?

 

2.ボレーのグリップで、思い切り上からスライスをかけるフォアハンドストローク

イメージしてみましょう。

少し浅いボールをアプローチしていく、深く打って攻撃していきたい。

そのときに、しっかり上からラケットを準備してスライス回転をかけて攻撃していく。

横向きを作って、打点に対してかなり高い位置にラケットを準備しましょう。

スライスのストロークのコツは、脱力して上からしっかり、ラケットを振り下ろすこと。

ゆっくり振る、よりもパチン!と弾く感じでスライスのストロークを打ってみましょう。

 

3.フォアハンドのスライスショットは、攻撃的にいこう!

スライスショットは、バックハンドだけ守備的に使っていてはもったいない。

フォアハンドのストロークでも、ぜひ積極的に使っていきましょう。

こするようなスライスではなく、しっかり上から抑えてフラットに近いくらいの回転量。

「スライスをかけるぞ!」と気合を入れすぎると、ボールが浮いてしまいます

まずはしっかり、直接的な軌道にしていきたい。

アウトしてもOK、くらいな感覚で試合の中で、序盤に一発打っておきたいショットです。

 

失敗しても、実は効果的なショット。

それがフォアハンドスライス、でのストロークです。

だって、一風変わったショットは相手の印象に残る。

それに次は、同じフォームからドロップショットにも応用が利く。

当たり前のようなプレーばかりしていると・・・いつまで経っても格上相手にはテニスでは勝てません。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. ストローク

    「クロスへのパッシングショットを沈める!」為に、大事なポイントは?

    試合の中で、相手がネットに出て来て自分から攻撃していくショット。…

  2. ストローク

    なぜ、ドロップショットが上手い選手が少ないのか?

    テニスの試合で使う、ドロップショット。このショット、何度か記事…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「最先端のビッグサーバー対抗術」錦織選手の戦い方に観る、テニスの試合での攻略法4つ

    錦織選手の初優勝で幕を閉じた、ATP男子のシティオープン。ビッ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に

    シングルスの試合、私はもしかしたらこんなタイプの選手だったかも知れない…

  5. ストローク

    「滑るの禁止!」テニスのストロークで使う技術としては最終手段として持っておくこと

    最近は砂入り人工芝のコートが増えている。学校のコートもクレーコ…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    速いストロークについていけない人は、少し下がって速い準備で

    相手のストロークが鋭い、なかなか付いていけない。そんなときに意…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニス初心者でも理解しておきたい、「グリップを握る強さ」について
  2. メンタル

    競争があるから人は努力し、頑張った人が最期は勝つ
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「ゲームカウント4-5、30-40で打つセカンドサーブ」こそ、実力が問われる
  4. テニス 団体戦

    戦術

    テニスの試合で成功したことは、どんどんフォーマット化しよう
  5. メンタル

    相手のミスは、とにかく期待しないこと
PAGE TOP